MENU
ひがしむき
子ども苦手でだらしがない(元汚部屋住人)、高齢母でママ友いない、誇れるものが何もない、子どもを産んでちゃんとした人生を歩み始めた、そんな主婦です。

過去ワンオペでぼっちママで余裕がなかった私が知りたかった【お母さんがちょい楽になる】子育てや暮らしの情報を発信しています。

UGG以外のムートンブーツが欲しい!セルティックシープスキンの口コミと個人輸入体験談

当サイトは順次引っ越し中です。読みやすく加筆修正し、新サイトFemtioとして生まれ変わります。今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。(管理人)

本物のムートンブーツが欲しいなと思っても、右も左もUGG。

またはemu。またはミネトンカ。

あっちの奥さまもこっちの奥さまもUGGのブーツ。

スーパーでもUGG・emu・MINNETONKA。
電車の中でもアグエミュミネトンカ。
幼稚園に行ったらママなんてほぼ全員UGG~~~はいエミュで差別化してるつもりで全く差別化できてないしエミュもけっこういる~~~残念~~ミネt


被りすぎだろ!!

…という訳で今日は、

本物のムートンブーツでなおかつ、ご近所の奥さまが履いていないメーカーでなおかつ『本当に良いものを大切に使っている風の私』に酔いしれる事が出来る、本場英国のセルティック・シープスキンを個人輸入したお話をさせていただきます。

今回はこのような事をまとめています。

[list class=”li-mainbdr li-pastelbc strong”]

  • ムートン3大ブランドではなくセルティックシープスキンを選んだ理由。
  • セルティックの英国公式サイトで個人輸入した体験談。
  • 個人輸入の際の関税はいくらだったのか。
  • 個人輸入がめんどくさい人向けの購入方法。

[/list]

それではどうぞ!

クリックできるもくじ

セルティックシープスキンのムートンブーツは全て英国製でありUK製!

イギリス、UK、英国…

この辺の言い回しの何が違うのか、まあ私も最近になってようやく理解したんですけど、つまりセルティック・シープスキンはイギリスにあります。

セルティックシープスキンは、CELTIC&COという羊製品の英国のブランド。

英国内の羊だけを使用し、ブーツは全て手作業で作られています。

キャサリン妃が愛用しているとかなんとかで、日本でも最近人気が高まっていますね。

で、私がなぜセルティックを選んだかというと、UGGオーストラリアがほぼ中国製だという事が気になったからですね。

メイドインチャイナの何が悪いんだって言われたら困っちゃうんですけど、まあぶっちゃけ同じ程度の値段なら好んで買いません。

え?!

2万円も出して買ったブーツにMade in Chinaって書いてあって『あれ?偽物?』ってちょっと思っちゃうの、私だけじゃないでしょ?!

つまりそういうこと。

セルティックシープスキンの口コミと感想!

私はセルティックのムートンブーツをすでに2足所有しているんですよ。

その上で3足目を個人輸入したっていうんだから、その品質の良さをご理解いただけると思います。

ちなみに私が持っているのは、これとこれ。

[yoko2 responsive][cell][/cell][cell][/cell][/yoko2]

どちらも国内の正規代理店で購入しました。

めっちゃ可愛くない…?

私が思う、セルティックシープスキンの良い所は次のとおり。

[list class=”ol-circle li-pastelbc shadow nobdr strong main-bc-before”]

  1. 靴下なんてむしろ必要ない。素足で履いて暖かく気持ちよい。
  2. ムートンブーツなのに、子どもっぽくなくカジュアル過ぎない。
  3. 人と被らないから優越感に浸れる。

[/list]

こんな感じ。

説明していきますね。

セルティックシープスキンのムートンブーツは靴下いらず!

公式サイトにも書かれている事なんですけど、セルティックのムートンは汗を吸い常に乾燥させてくれるので、裸足で履いてもオッケーなんです!

普通、真冬に履くブーツって厚手の靴下を中に履くために、少しサイズを大きめで買いますよね?

セルティックのムートンブーツはその必要は全くないです。
普通の季節に履く靴下でもめちゃくちゃ暖かいです。

偽物のムートンブーツではこの暖かさと快適さはまず再現できないでしょう。

40代になると手足が本気で冷えるんですよね。

30代まではごまかしがききますけど、正直言って防寒性の高いアイテム…つまり登山用とか寒い地方の人が使用している素材じゃないと太刀打ちできないレベルで冷えます。

でもセルティックのブーツなら、全く冷えません。
何なら全身、セルティックのムートンに包まれたいぐらいの暖かさ。

セルティックシープスキンのムートンブーツは子どもっぽくない!

UGGもEMUも、ちょっと私には子どもっぽいんですよね。

もうけっこうな年齢なので、特にUGGのあのタグ。顔とマッチしない。なんかしっくりこない。

私が今回セルティックで個人輸入したブーツはこちらの色違いなんですけど…

セルティックシープスキン降しいサイトの商品。

ああああああああああ可愛い!!!!!!!

わかります????

この可愛さ!!!

履き口っていうんですかね?

だいたい、バイヤステープで縫ってあるでしょ??UGGにしろEMUにしろ。

そのバイアステープが布じゃん?だいたい!!

私はそれが好きではないんですよ!!

でも履き口が切りっぱなしデザインだと、ふわふわを飛び出させちゃってるキュートなデザインばかりで、もう私のような年代にはキッツイ。こういうのとか

こういうの似合うのはせいぜい30代まで。

あとムートンが2重になってる部分があるんで、太ましさ強調させちゃいそうで履けない。

ああすみません、脱線しました。

要するにセルティック・シープスキンはシンプルでいてハイセンスって事です。

セルティックシープスキンならママ友と絶対にかぶらない!

ん~~はっきり言うと、

(出来れば、妬まれない程度にちょっとだけ抜きん出たい。)

え?

いやいやいやw

奥さまもそうでしょう????

セルティックシープスキンは何といっても、王室のある英国で1点1点手作業で作られたブーツです。

大切な事なのでもう一度言います。

王室のある英国で1点1点手作業で作られたブーツです。
そんじょそこらのミーハーなブーツとはわけが違う。

UGG以外のブーツが欲しくてセルティックシープスキンを個人輸入してみた

正直言うと、楽天市場Yahoo!ショッピングで買うとポイント還元などがあるので、個人輸入の方が断然安く買える!…という事はありませんでした。

手間や輸入にかかる時間、送料を考えると、4足目は個人輸入しないかも知れないなといった感じ。

でも、本国のサイトで購入するメリットもあって、例えばサイズや色、形が豊富にあるという点ですね。

職人の手作りなので、タイミングによっては売り切れになっていますが、数日後には在庫が復活している事も多くあります。

楽天市場Yahoo!ショッピングでサイズがない、気に入った色がない、という方は個人輸入をしてみるといいかも。

個人輸入の方法は、普通にネットショップを利用するのと同じでしたよ。

セルティックシープスキンの個人輸入にかかった日数と送料

普通の国際郵便で7~12営業日で、1,463円(2018年当時)。
エクスプレス便だと4営業日で到着2,631円(2018年当時)。

私は普通の国際郵便で注文しました。

12月17日に注文をし、12月19日に発送、到着が1月2日。

年末年始を挟んだのでもう少し遅くなるかな~ぐらいに思っていましたが、意外とあっという間でした。

セルティックシープスキンの個人輸入、関税はどうなる?

セルティックの公式サイトで買い物をしようとするとこういう画面が出てきます。

セルティックは日本円で買い物ができます。

ここに書かれている事を信じるとすれば、輸入関税込みの価格…?

とにかく、到着の際に郵便配達の方に関税を請求されるかどうか気になる点でしたが、請求はされませんでした。

古い情報では、数千円の関税を請求されたなんていう情報も目にしましたが、どうやらそれはなくなったか憶測のようですね。

実際に英国から届いたセルティックのムートンブーツ、実物画像公開!

それでは、すっかり忘れたころに届いたセルティックシープスキンのムートンブーツ、届きたてほやほやの実物を大公開。

こんな感じのそっけない段ボールで届きます。

UGG以外のムートンブーツと言えばセルティックシープスキン

薄紙にロゴが印刷してあります。
英国っぽさ濃い。

UGG以外のムートンブーツと言えばセルティックシープスキン

そして実物です。

ムートンの切れ端?のようなものが付着してて、むしろ『あ、工房から直接届けられたんだな』というリアル感を楽しめます。

[yoko2 responsive][cell]UGG以外のムートンブーツと言えばセルティックシープスキン[/cell][cell]UGG以外のムートンブーツと言えばセルティックシープスキン[/cell][/yoko2]

このブーツの可愛いところは、ひそかについた羊の金具ですね。

でかでかとロゴが書いてあるより数千倍可愛いです。

[yoko2 responsive][cell]UGG以外のムートンブーツと言えばセルティックシープスキン[/cell][cell]UGG以外のムートンブーツと言えばセルティックシープスキン[/cell][/yoko2]

『うわぁ…良い品物を買ったわー』と感じざるを得ない、布製のタグ。
2枚目の画像は紙のタグの下の布タグに羊が印刷されています。

全く可愛さが伝わらない、センスのない画像をアップしておきます。

UGG以外のムートンブーツと言えばセルティックシープスキン

言っときますけど、めっっっっっっっちゃ可愛いです。

個人輸入は不安!めんどう!そんな人はここで買えます

例えば防水仕様のアクアラムシープスキンブーツは、楽天市場とYahoo!ショッピングで最安値が送料込み27,800円。

公式サイトでは2019年1月4日時点で23,100円+送料1,463円で24,563円です。

楽天市場やYahoo!ショッピングの場合はポイントも付きますので、その分を考えると殆ど価格に差はない状態。

サイズがあれば、翌日配送も可能なお店があるので、お急ぎの方や個人輸入が不安だという方、楽天やYahoo!のポイントで購入したいという方は、楽天やYahoo!ショッピングでの購入がお勧めです。

楽天市場でセルティックのムートンブーツを探す

Yahoo!ショッピングでセルティックのムートンブーツを探す

ちなみに2019年1月4日現在、Amazonでは14万円という超高額で出品されているだけなので、楽天かYahoo!が安心です。

1度履いたら絶対に他のムートンブーツには戻れない事請け合いのセルティック・シープスキン。

ぜひあなたも手に入れて、優越感に浸って下さいね!
ちなみに、1年履いても全くへたりませんよ。

この記事があなたのお役に立ちますように。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

[PR]ははらく共同開発ブランド始動しました

私のような、器用に生きられない、でも子どものためにちゃんと生活を整えたいというママに絶対に役立つアイテムをお届けする、ははらく共同開発ブランドが始動しました。

その名も"Lashiku"です。

正直言って値段は安くないです…が、

  • 家事時短が叶い
  • 暮らしが整い
  • 持つことで、ちょっと誇らしい気持ちになる(環境負荷に配慮する・厳選した原材料を使う・生産者等の労働環境を守るため適正価格を維持するetc…)

そんなアイテムになっています。

まだ品数は少ないですが、ぜひご覧下さい。

ははらく管理人が
\商品開発に携わりました/

クリックできるもくじ