MENU
ひがしむき
子ども苦手でだらしがない(元汚部屋住人)、高齢母でママ友いない、誇れるものが何もない、子どもを産んでちゃんとした人生を歩み始めた、そんな主婦です。

過去ワンオペでぼっちママで余裕がなかった私が知りたかった【お母さんがちょい楽になる】子育てや暮らしの情報を発信しています。

進研ゼミ小学講座と鬼滅の刃が期間限定コラボ!家で勉強する習慣を身に着けるチャンスかも

進研ゼミ小学講座と鬼滅の刃が期間限定コラボ!家で勉強する習慣を身に着けるチャンスかも

当サイトは順次引っ越し中です。読みやすく加筆修正し、新サイトFemtioとして生まれ変わります。今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。(管理人)

家庭学習教材を取り入れたいけどきっかけがない、という方で、お子さんが鬼滅の刃ファンの方に朗報です。進研ゼミ小学講座が鬼滅の刃とコラボしているので、スタートのチャンス。

ベネッセの進研ゼミ小学講座が、鬼滅の刃とコラボしているそうですよ。

家庭学習をスタートしたいけど、子どもにプッシュするきっかけがない…とお悩みの奥さん、お子さんが鬼滅の刃ファンならチャンスかも。

ただし、残念ながら小学校1年生のちゃれんじ1年生については、鬼滅の刃のコラボは対象ではありません…⇒なんと1年生から鬼滅の刃コラボ教材がもらえるようになりました!

ものすごく人気なのでお早めにどうぞ。

お申込みの際には、最新情報を公式ホームページからご確認ください。内容が変更になっていることがあります。なお既存会員の方の情報につきましては割愛させていただいております。

\期間限定鬼滅の刃とコラボ/

進研ゼミ小学講座✖鬼滅の刃コラボ教材の対象

お次はコラボ教材です。

小1進研ゼミ小学講座×鬼滅の刃コラボ教材

  • 鬼滅の刃キャラクター下敷き
  • 鬼滅の刃カタカナポスター

新一年生は、学校生活を応援してくれるキャラクターの下敷きなどの教材がもらえるそうです。

小2・小3進研ゼミ小学講座×鬼滅の刃コラボ教材

  • 鬼滅の刃漢字ポスター
  • 鬼滅の刃漢字計算おさらいドリル
  • キャラクター消しゴム

「鬼滅の刃」に関連した出題があるおさらいドリルとのこと。

おさらいドリルは申し込み期限があります。

現時点では2021年3月28日までの申し込みでもらえますが、早期終了や延期などの可能性があるので進研ゼミ小学講座公式サイトで最新情報をご確認ください。

小4・小5進研ゼミ小学講座×鬼滅の刃コラボ教材

  • 冬休みおさらいドリル
  • キャラクターペン

「鬼滅の刃」の例文が掲載されているそうです。

進研ゼミ小学講座公式サイトで最新情報を確認!

小6進研ゼミ小学講座×鬼滅の刃コラボ教材

  • 漢字ポスター
  • 冬休みおさらいドリル
  • キャラクターペン

進研ゼミ小学講座公式サイトで最新情報を確認!

クリックできるもくじ

進研ゼミ小学講座✖鬼滅の刃オリジナルアバター

チャレンジタッチを頑張ると交換できるアバターに、鬼滅の刃のキャラクターたちが登場しているそうです。

炭次郎・禰豆子・善逸・伊之助などなどの人気キャラクターが特設サイトに登場しています。

アバターの交換を目標に、学習意欲を高められそうですね!

対象は、チャレンジタッチ会員小3・小4・小5・小6です。

ご入会の前に必ず、最新情報を進研ゼミ小学講座公式サイトでご確認下さい。

進研ゼミ小学講座の受講費

学年受講費1月あたり
1年生2,980円
2年生2,980円
3年生3,740円
4年生4,430円
5年生5,320円
6年生5,730円
受講費は12ヶ月一括払いの場合の金額です。
執筆時点での金額です。

受講費は12ヶ月一括払いを選択した場合の1月あたりの金額を記載しています。6か月払い・毎月払いの場合は金額が変わります。

ご入会の前に必ず、最新情報を進研ゼミ小学講座公式サイトでご確認下さい。

\期間限定鬼滅の刃とコラボ/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

[PR]ははらく共同開発ブランド始動しました

私のような、器用に生きられない、でも子どものためにちゃんと生活を整えたいというママに絶対に役立つアイテムをお届けする、ははらく共同開発ブランドが始動しました。

その名も"Lashiku"です。

正直言って値段は安くないです…が、

  • 家事時短が叶い
  • 暮らしが整い
  • 持つことで、ちょっと誇らしい気持ちになる(環境負荷に配慮する・厳選した原材料を使う・生産者等の労働環境を守るため適正価格を維持するetc…)

そんなアイテムになっています。

まだ品数は少ないですが、ぜひご覧下さい。

ははらく管理人が
\商品開発に携わりました/

クリックできるもくじ