東京ディズニーランドのレストラン予約「プライオリティシーティング」の当日枠で、ブルーバイユーレストランが取れそうだったのに失敗した体験談をまとめます。
東京ディズニーランドのプライオリティシーティング当日枠、入場制限中の平日ならサーバーダウンする事もなく数分は枠に余裕がある状態で、念願のブルーバイユーレストランの枠もずらーっと出てきていたんです。
もちろん平日の話ですけど、美女と野獣エリアのラ・タベルヌ・ド・ガストンの枠もずらっと出てきていました。
で・す・が
私、当日枠をゲットするのに失敗しました。
なぜかというと、用意周到だったのがアダとなったのです…
もくじ
プライオリティシーティング当日枠、入場制限中の平日なら9時ちょうどのアクセスで取れたのに…
ブルーバイユーレストランの予約をしようとプライオリティシーティングの枠を確認したところ、既に空きがなく、昼食で長時間並ぶことがイヤな私は仕方なしに(と言ったら失礼ですが)他のレストランの予約をしました。
今回はブルーバイユーレストランは諦めよう、そう心に決めたんです一回は。
ところがプライオリティシーティングには「当日枠」があると知り、再びブルーバイユーレストランに行きたい欲がむくむくと。
「当日取れるわけないよね、でもチェックしとこ」とチェックしたら…
私は争奪戦みたいなものが苦手なんです。
だからフードコートみたいなとこも大嫌いだし、争奪戦になるなら諦めるタイプなんです。
でもディズニーランドってそう何回も行かないし、何なら今コロナ禍で入場制限があるから行けるレベルなのでもう二度と行かない可能性すらある。
だから朝9時に念のためにちょっと当日枠を見てみよう、見てみて空いているようなら縁があるってことかも…どうせ一瞬で埋まるんだろうけど…
と思い、当日朝9時にプライオリティシーティングの当日枠を確認したところ…普通にズラッと選べるレベルで出てました。
やった!これは予約しなくちゃ!と12時ちょうどをゲット…と思いきや
こんなに出てるなら12時ちょうどとか昼時でも行けるんじゃ…と時間を選択して予約に進みました。
と・こ・ろ・が
はい、「プライオリティシーティングは朝昼夕各1つしかできませんよ、お客様は他に予約してますよ?」の表示が。
そうです、私は別のレストランのプライオリティシーティングをしていたがために、ブルーバイユーレストランの予約を取れないという事態に陥っていたのです。
慌てて他のレストランのプライオリティシーティングをキャンセルしているうちに(この段階で9時03分とか)、徐々にネットが重くなり、キャンセル手続きが一向に進みません。
キャンセル出来た頃にはもう、ブルーバイユーレストランの枠は全て埋まってしまったのでしたアハハハハハ!!!!
結論:当日枠を狙うなら、他のレストランのプライオリティシーティングをあらかじめキャンセルしておくこと
つまりそういうことです。
二兎追うものは一兎も得ず、そういうことなんです。
こんな事知ってるよ!!!そう思う奥さんもいらっしゃるでしょう。でも確かにあの日の私は「何か朝昼夕に1ヶ所しか予約できないみたいな文言見たけどもしかして行けるかも知んない」と思っていた節がありました。
ここの当日枠取れなかったらもう当日行き当たりばったりでいい!ぐらいの覚悟がDisneyには必要なのかも知れない。
ちなみに北斎やポリネシアンテラスは枠に余裕がありましたよ
実は前もってプライオリティシーティングをしていたのはポリネシアンレストランだったんですけど、コロナ禍で入場制限をしている今となっては、北斎とポリネシアンテラスレストランはプライオリティシーティングに余裕がある感じでした。
ブルーバイユーファイトに敗れ(自爆)、北斎を予約しなおしました…
次は…絶対に…ブルーバイユーレストランに行く…
Check後日無事にブルーバイユーレストランに行くことができました!