嫉妬にご注意を|ブランドバッグを40日間無料で持てる【ラクサス】を紹介!

デデーーン!とブランドロゴの入ったバッグを持って行くのは場違い感凄いですけど、でも「露骨にブランド品とわからない”いいモノ”を持ちたい」って時、ありますよね。
でもいいバッグって高価なものだから気軽には買えないし、ファッションに合わせていくつも買えないし…
…という悩みを一気に解決して願いをかなえてくれるのが、ブランドバッグのサブスク。
本来なら月6,800円(税込み7,480円)で借り放題のサービスが、今なら40日間無料で借りられるんです。
無料期間中だけの利用もオッケーなので、「どうしてもいいバッグを持って行きたい!」という機会に活用してみては。
ただし、園ママの嫉妬注意ですよ。
Check一流ブランドバッグを40日間無料で持つ方法を先に見る!
ラクサスなら月7,480円でブランドバッグ借りられる
VOGUEやFIGAROといった有名雑誌やwithなどのファッション誌、新聞やテレビでもたびたび放映されているブランドバッグシェアリングサービス【ラクサス】なら、一流ブランドバッグが月7,480円で借りられるんです。
たとえば…
- HERMES(エルメス)
- LOUIS VUITTON(ルイ・ヴィトン)
- CHANEL(シャネル)
- PRADA(プラダ)
- GUCCI(グッチ)
- CELINE(セリーヌ)
- FENDI(フェンディ)
- Dior(ディオール)
- LOEWE(ロエベ)
- SAINT LAURENT(サンローラン)
- BALENCIAGA(バレンシアガ)
- GOYARD(ゴヤール)
- BOTTEGA VENETA(ボッテガ・ヴェネタ)
- JIMMY CHOO(ジミーチュウ)
- VALENTINO(ヴァレンティノ)
- Christian Louboutin(クリスチャンルブタン)
などなど…ここには書ききれません。
1日あたり231円で憧れのブランドバッグが使い放題というだけでも魅力的なんですが、
それだけではなくラクサスは初回に1万円分のポイントがプレゼントされるので、約40日無料で使えます。
しかも、
- 1年解約できないなどの使用期間の縛りなし
- 無料期間だけの利用もオッケー
私がラクサスさすが…と思うのは、実際に使ってみて「思っていたのと違うな」と思えば無料期間中でも解約できるというところ。
安心感が違いますよね。
ラクサスのアプリはすでに100万人がダウンロードしているというから、もしかしたら近くのおしゃれママが使ってたりするのかも。
無料会員登録で
\ 今なら約40日無料で使える /
無理して買わない・使い捨てない、賢くおしゃれの時代
今は一流ブランドのサブスクが当たり前。
私の若かりし時代は、一流ブランドを無理して(時にローンまで組んで)買って所有することが当たり前だったけど、もうそれは古いんだって。
確かに、一流ブランドのバッグを1つ持っていたところで、ファッションによっては合わなかったりするし、
かといっていくつも持てるものでもないし、もう独身時代と違って自分のためだけにお金を使えるわけでもない。
じゃぁファストファッションはどう?
お手頃価格で流行のモノが手に入るし、それでいいんじゃない?
…そんな風に考えたこともあったけど、
そもそもファストファッションの流行で気軽に買えるようになった代わりに、ファストファッションってそもそも何年も使うデザインでも造りでもないから、捨てる事も増えちゃって、罪悪感がすごい。
だから、高額なものを無理して買うのでも、ファストファッションを使い捨てるのでもなく、「良いモノをサブスクで」。
そしてサブスクのいいところは、高額なバッグを購入せずとも、気になるバッグをレンタルして自分のライフスタイルの中で使い勝手を実感できる点。
「いつか、憧れの一流ブランドを買いたい」と思っている人にもサブスクは心強いサービスですね。
入園式・卒園式・保護者会・ママ友ランチ、もう持ち物で悩まない
息子を出産してからしばらくの間、私自身、仕事をしていず家計に余裕はなかったので、夫に「入園式とかで持つちょっといいバッグを買いたい」と言い出しづらい状況でした。
見栄を張りたいわけじゃなくて、子どもの入園って親子が初めて離れて過ごす区切りのようなものだから、私自身も相応しいモノを身に着けていきたいですよね。
私は仕方なく、ちゃんと見える中で一番お手頃だろうという価格のバッグを持って行きましたけど、お手頃価格といえどあくまでも”バッグとしては”であって、価格だけでいえば2、3万円ですからね。
当時はシェアリングサービスも普及していませんでしたから仕方ないにせよ、
シェアリングサービスなら、ラクサスでいえばお財布から出ていく金額は月7,480円なのに、私には気軽に買えないようなバッグを持つことができる。
2、3万円のバッグはそれはそれでいいんですけど、でも七五三や卒園式や保護者会やママ友ランチなど全部をカバーできるわけではないですから…
もちろん保護者会やママ友ランチなんて気張ったバッグじゃなくても全然オッケーなんですけど、
ラクサスみたいに借り放題でカジュアルバッグのラインナップも充実しているシェアリングサービスだったら、せっかくだからシーンごとに借り換えておしゃれを楽しめちゃう!
(※同月内で2回目以降の交換は荷造り手数料として1,1 00円必要です。)
もう「はぁ…今度の保護者会、何を持って行こう…」って悩むのがマイナス感情での悩みじゃなくなります。
ラクサスなら「何を持って行こう♪」ってワクワクする時間になりますね♡
無料会員登録で
\ 今なら約40日無料で使える /
今の園ママたち、ズルい!って言いたくなっちゃう
子育てをしていると、今から子育てをする人が羨ましい~~~!素敵~!って思うことが時々あるんだけど、その中でもシェアリングサービスの普及、これは本当に羨ましいです。
おしゃれを捨てるのはムリ、でも今は子育てに専念をしたいから仕事はできないし贅沢はできない、というママってかなり多いと思うんだけど、
私たちの頃はシェアリングサービスなんて普及していなかったから、諦めるか妥協するかしかなかったんですね。
でも今の園ママたちってブランドバッグシェアリングサービス【ラクサス】をうまく活用して、都度ファッションに合わせて一流ブランドのバッグを持つことができて、
「テイスト変えたいな」なんていう時には気軽にバッグも変えられるなんて、羨ましすぎるんですけど!
洋服全体を変えるのってかなり大変だけど、バッグをおしゃれなものに変えるだけなら今までの服も活用できていっきにセンスアップするから、あれもこれも買いそろえなくても手っ取り早くおしゃれになれるし!
思わず「今の園ママたち、ズルい!」と言いたくなるな。
小学校に入学しちゃうと親の出番ってほぼないし、行事もひと段落。
いいバッグなんて持って行く機会がガクッと減るから、幼稚園時代にサブスク使いたかったなぁ…なんて、今の園ママが羨ましいです。
ラクサスは無料期間で解約OK、でも注意点があります
ブランドバッグシェアリングサービス【ラクサス】は無料会員登録すると今なら1万円分のポイントがつきます。
1万円分なので、約40日間、無料でラクサスを使えるということ!
40日も憧れの一流ブランドバッグを持てるなんて最高すぎない?!…と思っている奥さんに1つだけ注意点をお伝えしておきますね。
ラクサスはアプリダウンロード&無料会員登録をした時点では料金は発生しません。
バッグが発送されると末日までの日割り計算で料金が発生します。
実際の日割り額はこのようになっています。
バッグ出荷日 | 日割り金額(税込み) |
---|---|
12月23日 | 2,171円 |
12月24日 | 1,930円 |
12月25日 | 1,689円 |
12月26日 | 1,447円 |
12月27日 | 1,206円 |
12月28日 | 965円 |
12月29日 | 723円 |
当月は日割り計算で、翌月は7,480円が発生しますので、ポイント支払いにすれば40日無料で使えるというわけ。
無料期間だけ利用する場合に気を付けてほしいのは、バッグを返却しただけでは解約にはならないという点。
「しばらくバッグは使わないよ」という時や、「無料期間だけ使ってみて後は必要な時だけ使うから、いったん月額料金かからないようにしたいよ」という時は、バッグの返却とあわせて利用停止申請すれば、料金はかかりません。
その点だけ、気を付けてくださいね◎
ちなみに、利用停止してふたたびバッグを借りる時も、月の途中の場合は日割り計算してくれるのが、ラクサスのすごいところ。
利用停止が3か月以上経過するとポイントが失効してしまうので、ポイントは使い切って利用停止するのがお得ですよ。
もうくたびれたバッグを持って行く必要も、無理をして買う必要もありません。
お気に入りのいいモノを手にして、自信を取り戻してくださいね♡
\今なら約40日無料で使える/
嫉妬にご注意を|ブランドバッグを40日間無料で持てる【ラクサス】を紹介!さいごに
幼稚園に露骨なブランドバッグを持って行くのは個人的にはちょっと危険かなぁと思っている。
女性の妬み僻みってほんとにメンドクサイものですからね。
でもそんなの気にせずオシャレを楽しみたい~!という人も、自分の自信を取り戻すためにひっそりといいモノを持ちたいという人も、
過去の私みたいに入園式とかに持って行くちょっといいバッグが欲しいと言い出せない人も、ラクサスを活用してくださいね。
無料会員登録で
\10,000円分のポイントプレゼント中/
ポイント払いで約40日間無料お試しできます