主婦でも隙間時間でお小遣い稼ぎができるという覆面調査・ミステリーショッパー。元本社勤務の立場から、本当に稼げるかどうかお話しします。実際にどんな事をするのかなども詳しく解説!
主婦でも空いた時間でお小遣い稼ぎが出来ると噂の覆面調査員・ミステリーショッパーのアルバイト。
「誰でも簡単に稼げますよ」
「覆面調査で月数十万稼いでいる主婦もいますよ」
「パートに出るより楽ですよ」
などのうたい文句に魅力を感じている奥さんも多いはず。
だからあえて最初に言います。
覆面調査やミステリーショッパーは「簡単に」稼げるものではありません。
がっかりさせてすみません…

ただ、生活に取り入れていけば、娯楽費・外食費・美容費などが浮くため、その分生活にゆとりが出る事は確かです。
この記事では、元本社勤務の立場から、覆面調査の裏側やミステリーショッパーについて詳しく解説していきます。
- 結局、覆面調査って稼げるの?
- 覆面調査やミステリーショッパーは怪しい?詐欺はない?
- 覆面調査やミステリーショッパーの仕事って何をするの?
- 覆面調査やミステリーショッパーで狙い目の案件と稼ぐコツ
- 覆面調査員やミステリーショッパーに向いている人・向いていない人
この辺をお話ししていきますね。
なお、かな~り長いのでw、目次から読みたいところにジャンプしてくださいね。
それではどうぞ♡
クリックできるもくじ
覆面調査・ミステリーショッパーって「稼げない」という口コミも多いけど…
覆面調査は「全然稼げない!」「思ったより稼げない!」という口コミも多くあります。
おそらくこのページをお読みの奥さんも、そういう口コミを見て「どうなんだろ」と思ってここにたどり着いたと思うんですけども、
冒頭で話したとおり、簡単には稼げません。

覆面調査・ミステリーショッパーをやってみて、それなりに数をこなしたのに「稼げなかった!」という人には共通点があります。
それは、「パートのように稼ごうと思っている人」。
本来は真っ先に節約対象になる費用を「浮かせて」豊かになるイメージ
覆面調査・ミステリーショッパーの報酬は、ものを買ったり飲食する調査の場合、いったん自分で購入費用を立て替えます。
購入品の費用込みで報酬が決まっている場合もあるし、購入品は実費で他に報酬が出されるものもありますが、どちらにしてもレポートなどを提出した後に支払われます。
この報酬、購入代金プラス気持ち程度の場合が多いんです。
例えば1,000円のものを購入する調査で、報酬が購入費込み1,500円とか…

なおかつ、交通費が出ない事も多いんです。
そのため、パートのように現金を稼ごうと思って始めた人は「差し引きしたら数百円しか報酬がないじゃん!」とか、「交通費考えたら赤字じゃん!」という気持ちになりがち。
でも今までの生活の中でお金を払う必要があったもの、特に外食費・レジャー費・美容費など真っ先に節約対象になるような事を、覆面調査で実質無料で費用を浮かすことができる、と考えたらどうでしょう。
中には月数万円を浮かせている人もいますから、馬鹿には出来ませんよね。
それに、お金を浮かせて生活の質が上がると考えれば、損をする事はありません。
なんていう時、覆面調査・ミステリーショッパーをしていなかったら外食を我慢してストレスが溜まっちゃいますよね。
ママはどうしても自分に関する事を節約に回しがち。でも鏡を見て日に日に自信を無くすことってありますよね。
こんな時も覆面調査・ミステリーショッパーをうまく利用すれば、普通に利用するよりはお得です。
今紹介した外食・美容室・食品の宅配、どれも生活に絶対に必要なものではないからこそ、私たち真っ先に省くんですよね。
でも実質無料で使えるのなら、取り入れたいじゃないですか。
覆面調査やミステリーショッパーでお金を浮かすためには好きな調査を選ぶことが大切
覆面調査のお仕事は、それこそ生活をしていたら私たちが普通にしていることの大半が当てはまります。
私が今まで見聞きしたお仕事の一部を挙げると…
- 居酒屋
- レストラン
- ファミリーレストラン
- 食堂
- ファーストフード
- コンビニエンスストア
- ガソリンスタンド
- スーパー
- 百貨店
- 家電量販店
- 化粧品店
- ドラッグストア
- アパレルショップ
- 美容室
- エステサロン
- ネイルサロン
- ホテル
- カーディーラー
- 不動産会社
- ハウスメーカー
- 食料品の宅配サービス
- 高速道路のサービスエリア
- ゲームセンター
もちろんこれだけではありません。
最近は、洋服やおもちゃの買い取りサービスを利用するお仕事や、宅配クリーニングを利用するお仕事も出てきていますね。
「こんなお仕事もあるの?!」というようなものもあるので、自分の好きな調査を選びましょう。
覆面調査・ミステリーショッパーって怪しくない?詐欺とか大丈夫?
覆面調査・ミステリーショッパーは、まだ聞きなれないという方もいらっしゃるので、何となく怪しいものなんじゃないか、と疑ってかかる人もいます。
それと、「調査をしたのに報酬が支払われない!詐欺だ!」みたいな口コミを見掛けるのも事実。

端的に言うと、覆面調査の世界に限らずどの世界にも詐欺はあります。そして怪しい会社もきっと存在すると思うんです。
でも、報酬が受け取れなかったという方のほとんどは、調査した人のミスや不備で報酬を受け取れないというパターンです。
それを「自分は調査したのに詐欺だ」と誤解している事が本当に多いんですよ。
決められた条件が1つでも守られなかった場合、「調査不履行」
覆面調査・ミステリーショッパーのお仕事は時間や段取りなどが細かく指定されているものがほとんど。
この指定された条件のうち1つでも守られなかった場合は「調査不履行」となり、報酬は支払われません(稀に支払われるものもあり)。
私が実際に覆面調査会社で勤務していた時に【調査不履行】となったケースには、次のような事がありました。
- 調査時間帯が守られていない。
- 大人1名だけで調査する内容なのに、同伴者がいた。(友達と行った、子どもを連れて行ったなど)
- 購入・注文をする商品以外のものも一緒に購入・注文した。
- 調査内容に不備はないけどレポートの誤字がひど過ぎる、内容が適当過ぎる。
期日までに調査を行わなかった・レポートを提出しなかった・買うべきもの(注文すべきもの)を買わなかった、等のような事だけでなく…
上記のような一見「別にいいじゃん」と思ってしまうような事も、調査不履行の理由になります。
調査内容には必ず理由があります
例えば「1名で来店する」という調査の場合、調査を依頼した会社の目的は何だと思いますか?
- 1名で利用した人を現場スタッフが邪険にしていないか。
- 1名で利用して居心地が悪くないか。
- 数名で利用した人と同等のサービスを現場スタッフが提供しているか。
このような事を調査したいんです。
だから、1人で行かなくてはならない調査に誰かを連れて行ってはダメ。
逆に「3名で行く」と指定されていたら1名でも2名でも4名でもダメだし、「夫婦で行く」と指定されていたら夫婦で行かないとダメ。
この辺、けっこう軽く考える人、多いんです。「これぐらいいいだろう」って。

他にも時間が指定されているものもあります。
ランチタイムの調査なのにランチタイムが終わってから調査しても意味がないんです。
勝手に『このぐらい許されるだろう』と判断してアレンジをしてしまった人が報酬を受け取れず「ミステリーショッパーは詐欺だ」と言っているケースが本当に多いんですよね。
調査内容をしっかり守れば、報酬は受け取ることが出来ますよ。
覆面調査やミステリーショッパーの仕事を詳しく解説!
それでは覆面調査・ミステリーショッパーのお仕事を詳しく解説していきますね。
覆面調査員の仕事は、お店などに行き、商品を購入orサービスを受け、その会社が決めているサービスが守られているか調査する仕事なのは奥さんも既にご存知かと思います。
ではこの覆面調査、どこが何のために依頼してるの?っていう話なんですが、この調査を依頼しているのは、そのお店の本社です。
もっと突っ込んで言うと、本社の偉い人がお店に来た時、店舗のスタッフはいつもよりちゃんと接客をしますよね。
本社の偉い人が帰った途端に私語をし出して、お客様そっちのけ…なんていう事、まぁまぁありますからね。

大元の会社の人は、マニュアルをいくら店舗に配り研修をしたとしても、普段スタッフがいつもお客様に対してどのように接しているのか本当の姿を知る機会って、ないんですよね。
調査によって重視するポイントはそれぞれ違いますが、しっかりとマニュアル化されていますので、初めての方でも調査が出来ます。
そして調査を依頼した本社の人は「お客様の正直な感想」が欲しいので、調査に慣れていない、あなたのような未経験の方の目線もとっても大切にしています。
調査の流れはこんな感じ。
- STEP
応募する
まずは気になる調査(お仕事)に応募します。人気の高いお仕事は抽選になっている事が多いですが、中には全員受けられるお仕事も。
- STEP
当選する
応募して当選したら次は指示に従い前準備!
- STEP
マニュアルを読む(場合によっては研修)
マニュアルはお仕事によりボリュームも様々です。
高額な報酬のものほど細かく、高額な調査は研修(オンライン有り)やテストがある事も。 - STEP
決められた調査日・調査時間にお店に行く
調査日と時間はあらかじめ決まっている事が多いです。応募段階でご自分のスケジュール調整がつくものを選ぶべし!
- STEP
指定されたものを購入or注文する
これも予め何かしら決められています。値段のみ指定なのかモノまで指定なのかはお仕事によります。
- STEP
決められたチェックポイントをチェックする
ただ接客を受けるだけの調査もあれば、決められた質問をする調査などもあります。トイレや試着室の状態をチェックし場合によっては写真を撮る事も。マニュアル通りに進めます。
- STEP
帰宅後、レポートを提出する
レポートは選択制のアンケートのお仕事もあれば、「スタッフの接客について良かった点」「悪かった点」のように文章で書くことも。調査によりまちまちです。
細かく流れを分けましたが、慣れてしまえば簡単。
実際に調査を開始してからの事を詳しく説明していきますね!
予め決まった日にちの指定された時間帯にお店に行く
気になる調査(お仕事)に応募して当選になったら、指示通りにマニュアルなどを読み、調査の流れを把握します。
調査は、「〇月×日の△時」というように細かく日時指定されている調査もあれば、
「〇月×日から〇月×日の間の平日12時から13時まで」
「18時以降ならいつでも可」
といった調査もありますので、間違えないように必ず指定された日時に調査を行います。
今まであった案件では、13時に行くように指定されていたり、11時~14時のランチタイムに行くように指定されていたりする調査もありました。
変わったものだと、閉店30分前に行くように指定されている調査などもありましたよ。
「土日のみ」という指定がされているものや、逆に土日は混雑するため平日限定などもありました。
これは調査を依頼するおおもとの会社が、どのタイミングのサービスを改善したいのかで決まっています。
そのため、日時が細かく指定された調査の場合、日時をしっかりと守る必要があります。
指定された物を注文(購入)する
これも調査によって違うんですけど、マニュアル通りに注文や購入をします。
例えば飲食店の場合、最初から「このメニューを注文する」と決まっている調査ばかりではなく、
- 1,000円以上のランチを注文。
- 〇〇フェアの商品の中から注文。
- スタッフにお勧めを聞いて注文。
などなど、その調査(お仕事)によって色んなパターンがあります。
コンビニエンスストアの場合は500円以上の物を1,000円札で購入(お釣りが出るように)という調査が多くありました。
アパレルの場合は試着をして、あえて小物を購入するなど…
他にも住宅展示場でアンケートを受ける、銀行で金融商品について相談をするなどの調査もあります。
物を購入するかしないかの違いはありますが、決められた流れにのっとって調査をする点は変わりありません。

指定されているチェック箇所をチェックしたり、指示通りに写真を撮る
飲食店の場合、配膳されたものを決められたアングルで写真撮影する事が多かったですね。
決められたアングルなのは、どの店舗も同じように盛り付けられているかなどを判断するためだったりします。

他にも、途中でトイレを利用してトイレの状態を撮影したり。(結構多いです)
かなり珍しい調査内容になると、スタッフにトイレの場所を聞いてからトイレに行くという調査もありました。
ちなみにその調査は、忙しい時間帯でもお客様に対して笑顔で丁寧な案内が出来ているか、を主に調べる調査となっていました。
レポートを提出する
レポートのボリュームや内容も、調査によってさまざま。
多くのレポートは選択肢で答え、大きな項目ごとにコメントや感想を書くパターンが多いです。
調査内容が簡単なものほど、レポートも簡単な場合が多く、報酬もそれほど高くありません。

逆に調査内容が細かく決められていて、何枚も写真を撮ったりチェックするポイントがあるような案件は、レポート量も多く報酬も高い傾向にあります。
マニュアルで指定された、撮影画像やレシートを添付して、調査が完了になります。
裏話
このレポート、実はそのままクライアントに提出するのではなく、専門のスタッフによるチェックが繰り返し入った後にクライアントに届けられます。
チェックするのは誤字脱字だけでなく、整合性や調査員の主観だけで述べている事はないかなど、様々な角度で確認をするんですよ。
覆面調査(ミステリーショッパー)で狙い目の案件と稼ぐコツ
外食費やレジャー費・美容費を浮かすだけでなく稼ぐコツは「大きなお金が動くジャンル」です。
これに該当するのはズバリ「不動産会社」「カーディーラー」「銀行」の調査。
大きなお金が動くジャンルで、かつ調査するために物を買ったり注文をしたりする必要がない調査は、かなり狙い目。
この3つの調査は自分でお金を出して何かを買う必要がないため、報酬がそのまま自分の収入になります。

調査の性質上、来店先で個人情報を記入しなくてはならない調査なので抵抗感がある方も多いのと、レポートのボリュームもあるので、報酬が高いわりにそこまで人気の高い調査ではないんです。
子育て中でなかなかパートに出る事が出来ない。
今は子どもとの時間を優先したい。
でも自由になるお金を増やしたいとお考えの方はぜひチャレンジしてみてくださいね。
裏話
調査会社としては「ちゃんとした調査をしてくれる調査員」を割り振るためには、細心の注意が必要なのです。
特に調査項目が多いものやレポート量が多いものに関しては、実績があり信頼できる調査員さんに個別でお願いする事もあります。
つまり、コツコツと調査の実績を積み重ねて行けば特別な案件を優先的に割り振ってもらえるケースも!

調査会社によりますので必ずしもそうとは限りませんが、最初はコツコツでも地道に続けていって損はないのが、覆面調査のいいところ。
覆面調査のデメリットと「向いている人・向いていない人」
さて、覆面調査について本社に勤務していた立場から解説させていただきました。
ここで、覆面調査・ミステリーショッパーのデメリットと向き不向きについてお話ししておきます。

覆面調査のデメリットは、普通のバイトのように決まった時間に職場に行きさえすれば時給が発生するようなものではない、ということ。
自分で応募をし、自分でマニュアルを読み、自分で店舗に出向き、自分で期日までにレポートを上げなくてはなりません。基本的に自分でアクションを起こさないといけないんですね。
だから「明日でいいや」「今度でいいや」と後回しにしていると、全然稼げません。
でも、それって本当はパートでも一緒なんですよね。
パートしなくちゃ…でも来月でいいや、もう少し後でいいや…そう思ていたらいつまでも収入が得られないのと同じ。
覆面調査バイトって「好きな時に出来る」という評判だけが先行しているので、「イメージより大変じゃん!」という人が後を絶ちません。
でも何なら今、これを読んでいるついでに始められるのが覆面調査・ミステリーショッパーの良いところ。
向いている人と向いていない人を私の独断と偏見でカテゴライズしてみます。
攻略本を読むのが好き。
ミッションコンプリートするのが苦ではない。
決まりごとやルールに逆らいたくなる。
何事もアレンジしがち。
このような感じでしょうか。
向いているに当てはまった方はぜひ、高額な報酬の調査にトライしてみて下さいね。
向いていないに当てはまってしまった方や、初めての事で不安な方・まだ自信がない方は、モニター案件からトライすれば大丈夫!のちほど紹介します。
覆面調査員に向いているのは「攻略本を読んでコンプリートするのが苦ではない人」
ミステリーショッパーの仕事は、マニュアルで決められたとおりに行う必要があります。
例えば新しい家電の様に、『とりあえず使ってみてわからない事があったら取扱説明書を読む』という事は通用しません。
調査バレを防ぐため、現地ではマニュアル等は持ち込めませんし読めません。

ある程度の流れを頭に入れた上で、調査に行くことが大切。
そして調査は丸でシミュレーションゲームのよう。
あなたの調査がお店のサービスを向上させます。
達成感がありますよ!
覆面調査員に向いていないのは「決まり事やルールが苦手、アレンジしたくなる人」
逆に向いていないのは、「こうしなくてはならない」という決まりが苦手な人や、決まりごとが多いと投げ出したくなってしまうような性格の人。
ついアレンジして自分流にしたくなっちゃう人も向いているとは言えませんね…
そういう方は、なるべく調査内容の少ない案件か、商品モニターから始めましょう。

中には試供品を貰うだけ・アンケートに答えるだけ調査もありますので、そのような調査からスタートして、まず順を追って調査に慣れる事からスタートしましょう!
▼アンケートモニターについては別記事でも紹介しています。
覆面調査・ミステリーショッパーに1歩踏み出せない方にオススメ
本格的な覆面調査・ミステリーショッパーは、手順を覚えたり事前に覚える事も多いので、なかなか1歩を踏み出せない…という方も多いんです。
まずはアンケートでお小遣い稼ぎをして自信をつけて行きましょう。
登録だけでも済ませておくと、いざという時にすぐに開始できますよ。
今回ご紹介する【オピニオンワールド】は、世界最大級の調査会社が運営するアンケートサイト・
何かを購入する事も、出かける必要もないのがおすすめポイント!

- アンケートに答えるだけなので楽。
- 隙間時間に取り組むことが出来る。
オピニオンワールドのメリットは、何といっても「アンケートに答えるだけ」ということ。
商品が自宅に届くモニターと違い、家族にバレてしまう事もありません。
サイトは完全に海外仕様なので、翻訳が微妙だったりするんですが、過去40年にわたり世界各国3000社を超える企業に年間3200万件以上のアンケートを実施している会社が運営していますのでご安心を。
アンケートに選択肢で答えるものがほとんどなので、子育て中でも隙間時間にちょこちょこ取り組めるのが最大のメリット!
\今すぐ無料登録/
覆面調査バイトのデメリットと口コミ|元本社勤務が伝授!稼ぐコツ・狙い目案件・向き不向き、さいごに
覆面調査(ミステリーショッパー)を上手に活用すれば、いつも普通に払っていた外食費やレジャー費を抑え、その分がそっくりそのまま浮いたお金になります。
私たち主婦にとって、自由に使えるお金が少しでもある事は、精神的なゆとりに繋がりますよね。
ぜひ奥さんも、少しずつ初めて、ゆとりを積み上げて行って下さいね。

過去の私のように、子育てで身動きが取れずこの先が不安で仕方がないママが、この記事を読んで救われますように!
\今すぐ無料登録/