MENU
ひがしむき
子ども苦手でだらしがない(元汚部屋住人)、高齢母でママ友いない、誇れるものが何もない、子どもを産んでちゃんとした人生を歩み始めた、そんな主婦です。

過去ワンオペでぼっちママで余裕がなかった私が知りたかった【お母さんがちょい楽になる】子育てや暮らしの情報を発信しています。

出張撮影fotowa(フォトワ)とLovegraph(ラブグラフ)を比較!枚数や延期料金キャンセル料は

フォトワとラブグラフの比較

当サイトは順次引っ越し中です。読みやすく加筆修正し、新サイトFemtioとして生まれ変わります。今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。(管理人)

子どもとのイベントや行事で出張写真撮影サービスを利用してみたいなと思っても、あっちもこっちも調べる時間がない!!

という奥さまのために、出張カメラマンを依頼できるサービス2社について比較しました。

マタニティ・ニューボーン・お宮参り・お食い初めや百日祝い・ハーフバースデーに誕生日・七五三に卒園・入学・卒業…

色々なシーンで活用できる出張写真撮影サービス、我が家が初めて利用したのは息子の七五三でした。

スタジオ撮影とは違った自然で思い出深い写真を残す事が出来ますよ。

ぜひ参考になさってください!

クリックできるもくじ

フォトワとラブグラフの枚数・キャンセル料・延期料金などを比較

fotowa(フォトワ)Lovegraphラブグラフの料金・撮影時間・枚数や、キャンセル料及び延期料金について比較しました。

fotowaLovegraph
料金平日    21,780円
土日祝日  26,180円
ライトプラン   10,780円
スタンダードプラン26,180円
1年寄り添い     76,780円
撮影時間1時間ライトプラン1時間
スタンダードプラン1時間~2時間
枚数75枚以上75枚以上(全データ)
※ライトプランは10枚
キャンセル料72時間前まで→無料
24時間以上72時間以内→50%
24時間以内→100%
3日前→無料
2日前・前日→50%
当日→100%
延期について取り決めなし3日前→無料
2日前・前日→3,000円
当日→5,000円
悪天候の場合キャンセル無料
(フォトグラファー判断による)
キャンセル無料
(カメラマン判断による)
返金保証制度ありあり
印刷・グッズフォトブック2種のみカレンダー
フォトブック
フォトフレーム
ポストカード

以前はラブグラフに返金保証制度がなかったことや、引き渡し最低枚数に差があるなど、両社に大きな違いがありましたが、2020年11月現時点では、両社ともにほぼ差がない状態になっています。

料金は2種類のみ!わかりやすい出張撮影サービスfotowa(フォトワ)

  • 平日料金と休日料金の2種類のみでわかりやすい。
  • フォトグラファーとのマッチングサイトなので、基本的にはフォトグラファーと直接やり取りする。
  • 子ども慣れしているフォトグラファーが多い。

fotowa(フォトワ)は平日料金21,780円、土日祝日料金26,180円の2種類のみで分かりやすいのが特徴です。

フォトグラファーやカメラマンは、赤ちゃんや子どもの撮影に慣れている人ばかり。

登録数1038名以上です。

カメラマンを自分で選ぶfotowa(フォトワ)

fotowa(フォトワ)はカメラマン・フォトグラファーを自分で選びます。

「撮影日」「撮影日時」の条件でヒットしたフォトグラファーの過去の作品(ポートフォリオ)を見て、「あ!こんな写真を撮って欲しい!」と思う人を選ぶ事から始まるというわけ。

フォトグラファーの自己PRには得意なジャンルや過去の実績などが書かれていて、過去の口コミもオープンになっています。

そのため、実際に撮影をして納品してもらった後で「あぁこういうんじゃないんだよなぁ…」というギャップが生じないのが最大のメリット!

ちなみに…

七五三の撮影は着付けが出来るフォトグラファーにするといいですよ。着崩れにも対応してくれます。我が家は着付けできる出来ないにこだわらなかった事もあって、袴がずり上がったまま撮影をしてしまいました…それも良い思い出ですけどね!

カメラマンの公募もできます

まぁ私なんかはこのタイプなんですけど、カメラマンを選ぶのがちょっとめんどくさいなぁ…とか、優柔不断で決められない!という方は、公募システムが安心。

撮影日時や撮影場所、要望を書くと、それに応えられるカメラマンやフォトグラファーから提案が入ります。

自分で数多いカメラマンの中から1人を選ぶのとは違い、要望に対して自信のあるカメラマンからの提案を受けられるので選びやすいですよね。

子ども慣れしているフォトグラファーが多い

これ結構重要ですよね。

写真撮影の間に子どもが飽きたり愚図ったときに、フォトグラファーやカメラマンが協力してくれるのとそうでないのとでは大違い!

実際に泣き止まなかったとしても、フォトグラファーが協力的なだけでお母さんも心強いじゃないですか。

写真撮影自体も思い出になりますからね。

fotowa(フォトワ)なら楽しい思い出になりそうです。

引き渡しデータ枚数は75枚以上

天候の急変やお子さんの状態により減る事もありますが、基本的には75枚以上の納品となります。

我が家の七五三で出張撮影をお願いした時は80枚以上のデータを受け取りましたが、正直、見切れないほどですよ。

中には「テスト現像をして調整の上データ納品します」というフォトグラファーも。

お手頃なフォトブックを作ることができる

fotowa(フォトワ)はデータ納品後、2種類の中からフォトブックを選んで作る事が出来ます。

2種類なので迷わずに決められるのもいいですね。

STORY(ストーリー)   JOY(ジョイ) 
七五三・お宮参り
ニューボーンフォトにおすすめ
誕生日・家族写真におすすめ
24ページ9,768円(税込)3,168円(税込)
36ページ12,078円(税込)4,708円(税込)

このページ数でこの価格は、なかなかお手頃だと思います。

返金保証制度付きで安心

そしてfotowa(フォトワ)最大のメリットは、返金保証制度があること。

データ納品の時に写真をチェックし「全然イメージと違う!」とか「どうしても納得できない!」という万が一の事を想定すると安心感が違いますよね。

キャンセル料は72時間前から

72時間前からということは、撮影予定日の3日前からキャンセル料が発生するということなので、早めに予約をしちゃいましょう。

特に七五三は季節の変わり目であっという間に寒くなってしまいますから、良い季節の週末はカメラマンの予約もすぐに埋まってしまいます。

お早めにどうぞ。

希望に合わせて3コースから選べるLovegraph(ラブグラフ)

  • 3種類のコースがあり、最安値10,780円。
  • スタンダードコースの撮影時間が1~2時間と長め。
  • 土日祝も料金は同じ。

Lovegraph(ラブグラフ)は3つのプランがあるのが特徴です。

ライトプランが10,780円、スタンダードプランが26,180円、3回撮影できる1年寄り添いはフォトブック込み76,780円です。

場所が合えば撮影費用を抑えられるライトプランがある

場所限定で10枚10,780円で撮影してもらえるライトプランは、家族写真を残したいけどそこまでお金を掛けられない時に超おすすめ。

ただ場所が限定されているので、指定場所に行ける方だけが利用できるサービスになっています。

近所じゃないやー…とがっかりした方も、撮影場所の近くに旅行に行く機会がある時に家族写真を撮ってもらうなんていう事もできちゃいますよ。

  • 昭和記念公園
  • 葛西臨海公園周辺
  • 代々木公園周辺
  • お台場周辺
  • みなとみらい周辺
  • 庄内緑地公園周辺
  • 祇園周辺
  • 服部緑地周辺
  • 山口市中央公園周辺
  • 大濠公園周辺

これうちも使おうと思います。

みなとみらいで家族写真とかめっちゃいい。
厳選10枚というのも良いですよ。迷わずに済むし!

1年で3回撮影できる寄り添いプランがある

子どもがいると、写真撮影の機会って多いですよね。

Lovegraph(ラブグラフ)には「1年寄り添いプラン」というものがあって、このプランは1年間に3回写真撮影できるんです。

例えば…

「マタニティフォト+ニューボーンフォト+お宮参り」
「お食い初め+ハーフバースデー+1歳の誕生日」
「バースデー+ご兄弟の七五三+家族旅行」

…のような組み合わせで3回撮影をして、75枚以上のデータとフォトブックを受け取ることが出来て76,780円なのでかなりお得。

土日祝日でも料金が一緒、撮影時間が長め

ラブグラフは平日料金・土日祝日料金というのはなく、基本的にはプランごとの金額になります。

という事はつまり、土曜祝日はフォトワよりも安く撮影してもらえるということですね。

そして何といっても、スタンダードプランや1年寄り添い撮影プランの1回あたりの撮影時間が1時間から2時間と少しゆとりある設定になっているのが特徴。

1時間の撮影時間でも十分な写真が撮れるのですが、子どもが愚図りやすい、子どもの都合で途中で小休憩をはさみたいという方には嬉しいですよね。

カメラマン指名もあるけどお任せもある

ラブグラフの場合、カメラマンを指名もできますが、お任せで選んでもらう事も出来ます。

そこまでカメラマンにこだわりがない、プロが撮った写真の違いがイマイチわからないという私のようなタイプはお任せできるのが嬉しい!

※カメラマンの指名は無料で出来る方と指名料がかかる方がいます。

フォトブックや台紙などのグッズ販売もある

Lovegraph(ラブグラフ)はグッズ販売もあるので、一緒に注文しちゃいたい方にとって便利。

商品は、

  • 日めくりカレンダー
  • 2L紙台紙
  • フォトブック
  • 写真データDVD
  • 月別カレンダー
  • フォトフレーム
  • ポストカード(10枚)
  • ウェルカムボード
  • キャンバスプリント
  • イラストデータ

と、じゅうぶん希望を叶えられるラインナップなのが嬉しいですね。

子どもが突然体調を崩しても延期料金が明確なラブグラフなら安心

私がラブグラフで1番良いなと思うのが、延期料金の規定が明確な点ですね。

子どもって行事の前に限って体調を崩すじゃないですか…

ラブグラフは2日前と前日に連絡をすれば3,000円、当日でも5,000円の延期料金だけで済むので安心ですよね。

延期料金が決まっていない出張撮影サービスだと、キャンセル料金に準じるケースも多いため、良心的だなと感じます!

Lovegraphのキャンセル料は3日前まで無料

撮影時間が長く、体調が変化しやすい子どもの行事でも安心な延期料金の規定があるラブグラフは、3日前までキャンセル料がかかりません。

土日祝日も平日と変わらぬ料金のため、ハイシーズンには早く予約が埋まっていく事が想定されますね。

七五三などは特に早めにご予約をしておきましょう!

出張撮影fotowa(フォトワ)とLovegraph(ラブグラフ)を比較!枚数や延期料金キャンセル料は、さいごに

当記事では出張撮影サービスfotowa(フォトワ)Lovegraph(ラブグラフ)を比較しました。

どちらも素敵なサービスで満足度が高いので、ぜひお気に入りのカメラマン・フォトグラファーを探してみて下さいね。

この記事が奥さんのお役に立ちますように!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

[PR]ははらく共同開発ブランド始動しました

私のような、器用に生きられない、でも子どものためにちゃんと生活を整えたいというママに絶対に役立つアイテムをお届けする、ははらく共同開発ブランドが始動しました。

その名も"Lashiku"です。

正直言って値段は安くないです…が、

  • 家事時短が叶い
  • 暮らしが整い
  • 持つことで、ちょっと誇らしい気持ちになる(環境負荷に配慮する・厳選した原材料を使う・生産者等の労働環境を守るため適正価格を維持するetc…)

そんなアイテムになっています。

まだ品数は少ないですが、ぜひご覧下さい。

ははらく管理人が
\商品開発に携わりました/

クリックできるもくじ