石川県産最高峰の高級ぶどう、ルビーロマンを実食しました!1粒ン万円と言われるルビーロマンを安く買う方法や、お取り寄せ情報、味の感想などをまとめます。
念願のルビーロマンをやっと食べることができました~!わーい♡
なんと…果物なのに初競りで何十万円という価格がつく最高級ぶどうですよ…いったい庶民の私がどう手に入れたのか…その辺もお話ししていきたいと思います。
味の感想はもちろん、このルビーロマン、皮って食べられるんでしょうか?その辺も調べてみましたよ。
当記事では、実際に私が食べた感想をまとめています♡

目次
1粒〇万円?!超高級ぶどうルビーロマンの味の感想

ルビーロマンは石川県産最高峰のぶどうと言われています。
藤稔という大粒のぶどうから採取した種を撒き、その中から味・色・粒の大きさなど調査を繰り返して選ばれた1本がルビーロマンだそう。
その人気は、偽物がネットオークションで出回ってしまうほど…(のちほど、偽物の見分け方も解説します〇)
そんな最高峰ぶどう、ルビーロマンの味や食べた感想ですが、
- 皮離れが良く、プチっと実が弾けるようなのが印象的。
- みずみずしく、丸でジュースのような果汁!
- 子どもも食べやすいぶどう。
私の感想はこのとおり!
口に入れたとたん大きな粒が弾けて実が出てくる食感はルビーロマンならではです。
他のぶどうもそれぞれ美味しさがありますが、ここまで皮と実が楽に剥がれる大きなぶどうって、あまりない気がします。
ちなみにルビーロマン、糖度は巨峰と同じぐらい。
でも酸味に関しては巨峰より控えめだというデータ(石川県砂丘地農業研究センター調べ)があるそうです。
渋みも巨峰より少ない気がするので、好き嫌い分かれないぶどうという感じです♡

ルビーロマンの皮は食べられるの?
弾けるような食感と、溢れ出てくる果汁がまるでジュースのようなルビーロマン。
とっても美味しいんですけど、気になったのは皮が食べられるのかということ。
調べてみたところ、「皮が食べられる」という記述は見当たらず、逆に「皮は食べられない」と書いている方がいらっしゃいました。
食べてみた感じでは、判断付かないんですよね…
同じ赤ぶどうの中でも皮ごと食べられる品種と比べてルビーロマンは皮離れが良いので、つい実だけ食べてしまうんです(美味しいので)。
口の中に残ったルビーロマンの皮をそのまま食べてみましたが、黒ぶどうと比べると皮の渋みは少なく、皮ごと食べられますとうたっている他の赤ぶどうと比べても、逆にルビーロマンの皮の方が渋みが少なくて食べやすいんじゃないかって感じたぐらいでした。
皮ごと食べられる赤ぶどうでも、熟し度合いによってはなのか、渋みと言うかえぐみが残っているものもありますからね。
ルビーロマンは完熟の状態で収穫するそうですし、皮もそれほど分厚過ぎないので、食べようと思えば食べられる感じでした。
でも公式サイトにも「皮が食べられる」という記述はないので、あくまでも自己責任で…
ちなみにルビーロマンは「種なし」と「種あり」があります

ルビーロマンは種なしと思われがちですが、実は「種なし」と「種あり」があります。
ほとんどが種なしで、実際に私が購入したルビーロマンも種無しでした。
種ありのルビーロマンには、種ありシールが貼られているんですって。
ただ、種なしの房にも種が入る事があるそうですよ。
種のありなしに関わらず、みずみずしくて美味しいルビーロマンには変わりませんので、ご安心を♡
ルビーロマンお取り寄せの最安値と少しでも安く買う方法

初競りで1房百数十万円もの値が付けられるという高級品種のぶどうルビーロマン。
高すぎてなかなか手が出ないぶどうではありますが、どうしても食べてみたい!と思って安く買う方法を探し、実際に「これなら何とか買える」という最安値のものを購入してみました。
まずはルビーロマンの初競りの推移を説明しますね。
ルビーロマンの値段、初競りの推移

ルビーロマンの値段、まずは金沢市場での初競りの価格をまとめてみました。
初競りの値段 | 内 容 | |
---|---|---|
2020年 | 130万円 | 特秀Gクラス900g |
2019年 | 120万円 | Gクラス700g |
2018年 | 110万円 | 特秀700g |
2017年 | 111万円 | 秀600g |
2016年 | 110万円 | 秀G900g |
大阪や東京だと初値30万円前後で付く事が多いようですね。
いやぁ…お祝い価格だとしても凄いです…
ちなみに、内容に書かれている「秀」や「Gクラス」と書いているのですが、これが、ルビーロマンを少しでも安く買うためのキーになるんです♡
ルビーロマンにはランクがある!
実はルビーロマンにはランクがあるんです。

PREMIUM | 品質外観が優れ、粒重がすべて30g以上でひと房700g以上。 |
特秀 | 房型、粒ぞろいが優れ、粒重が概ね20g以上のもの。 |
秀 | 房型が優れ、粒重が概ね20g以上のもの。 |
以上がルビーロマンの種類。
その他に、Gクラス、おおむね30gの大粒ぞろいの房にはGクラスシールが貼られ、種アリのものには種ありシールが貼られるそうです。
つまり、PREMIUM(プレミアム)がルビーロマンの最高峰クラス。
次に特秀のGクラス、→特秀→秀Gクラス→秀、みたいな感じでしょうか。
「秀」クラスなら手が届くかも
ルビーロマンを買いたい!食べてみたい!という場合、金沢あたりの農産物直売所に行けるのなら安く手に入る可能性がありそうですけど、ネットでお取り寄せするのなら「秀」クラスが狙い目。
秀クラスは、このようなシールが付けられていますよ。

楽天の最安値は5,980円(2020年)
ルビーロマンの「秀」クラスでも値段はピンからキリまである中、私が買ったのが楽天で最安値だった、500グラムで5,980円のこちら!(2020年の価格です)
※画像が表示されていない場合は売り切れです。
このお店で以前ナガノパープルなども買っていて、お値段がお手頃なのに品質が良いのでおすすめなんです。
私は今回、ルビーロマンを1回でいいから食べてみたいなぁっていう目的だったので500グラムのものを注文しましたけど、もっと大きな房も売られています。
大きな房でも最安値だと思います。
ふるさと納税の返礼品なら実質2,000円で
他にも、ルビーロマンが返礼品のふるさと納税を選ぶという方法もありますね。
ふるさと納税なら、実質2,000円でルビーロマンを楽しむことができます。
一時的な出費は増えますけど、普通に買うより断然お得ですよね。
ルビーロマンでほぼふるさと納税を終えたい場合は100,000円の寄付でこちらなんていかがでしょう。
ルビーロマンお取り寄せ、偽物との見分け方
石川県産最高峰のぶどう、ルビーロマン。
あまりに人気が高いぶどうゆえに、インターネットでルビーロマンではないぶどうをルビーロマンと称して販売しているケースがあったそうです。
ルビーロマンをお取り寄せする際に必ず確認をしたいのが、生産者シールと認証シール・認証タグ。
●ルビーロマンの証
(1)生産者シール
ルビーロマンの出荷箱には、それぞれの生産者が責任と自信を持って出荷している証として産地名、生産者名が記入された「生産者シール」が貼られています。
(2)認証シール・認証タグ
集荷場に集められたルビーロマンは、「ルビーロマン倶楽部」のJA検査員によって1房ごとに、厳格な検査を受け、クリアした房には「ルビーロマン」の証として認証シールが貼られます。 さらに、厳しい品質基準をクリアした房には、裏面に検査員名が押された「認証タグ」が付けられます。

本物の証として、必ずこれらのシールとタグが付きます。
私が購入したルビーロマンにも…

しっかりタグが付けられていましたよ!
ちなみに購入したのは、先ほどから紹介しているお店です。
化粧箱に入れられて届きます。

このように、蓋と底には分厚いクッションが敷かれています。

500gのものを注文したので、重さをはかってみると…

しっかり500g以上でした♪
※画像が表示されていない場合は売り切れです。
【ルビーロマン】1粒〇万円?石川県産最高峰ぶどうが美味しすぎた!通販&お取り寄せ情報、さいごに
石川県産最高峰のぶどう、ルビーロマン。
ルビーロマンの味の感想と、お取り寄せ通販情報、値段最安値と安く買う方法、偽物の見分け方を解説しました。
とってもみずみずしく、弾けるように実が飛び出る感触は、1度は味わってみて欲しい逸品です。
大切な方への贈答品にも自信をもっておすすめできますよ。
華やかなビジュアルは、思わず歓声を上げてしまうほど。食べたらもっと幸せな気持ちになれる果物でした!