MENU
ワタシメディア
当サイトでは、現役ママが実際に体験した一次情報を重視しています。

管理人は典型的なHSS型HSPです。高齢出産で子どもは1人。HSPの生きづらさや、子育ての困り事、暮らしの情報を発信しています。

一人っ子の性格と特徴の真実!ひとりっこの子ども思ってたんと違う実体験

一人っ子の性格と特徴の真実!ひとりっこの子ども思ってたんと違う実体験

一人っ子の性格や特徴が、私がかつて思っていたものとだいぶ違いました。実際に育ててみたらこんなだった!という一人っ子の真実と一人っ子あるあるを語りつくします!

一人っ子ってきょうだいいないから、シャイで人見知り、お友だちに譲れないのが悩みなんです~

…とか書いてるそこの編集部!

一人っ子を育ててないね?お姉さんに正直に言ってみなさい。

ようこそ。ここは一人っ子ママが「そうそうそうそうそうそうそうそう」と首がもげるほどに頷く(はずの)記事です。

育ててみたら想像と全然違ったよ!という一人っ子の性格やあるある、そしてメリットをまとめます。

ちなみに誤解のないように先にお伝えしておきますが、私自身は一人っ子の方がいいとか、きょうだいは多い方がいいとか、そういう考えは一切ありません。

一人っ子でもきょうだいが多くても、そんな事はどっちでもいいかな~ってタイプです。

ただ、一人っ子ママは先入観や偏見に悩まされている方が多いので、あえて一人っ子の良い点をまとめて、元気を出してほしいという気持ちでこの記事を書いています。

一人っ子がいいとかどっちがいいとか、そういう趣旨ではありませんので誤解なきようお願いします♡

\ ここでいったん宣伝です /

この洗剤、ママの家事をラクにするために作られた洗剤。頑張り過ぎちゃうママも、もう頑張れないママも、絶対使ってみて!

クリックできるもくじ

一人っ子性格と特徴

一人っ子の子どもって、ナチュラルに誤解されてません?

いや、確かに私も実際に一人っ子を育てるまでは誤解してました。

  • わがまま
  • 人見知り
  • 協調性がない
  • 甘やかされて育ってる
  • 我慢を知らない

まぁなんかこんなキーワードが一人っ子の特徴としてあげられる事が多いですよね。

でも実際に私が一人っ子子育てをしてみて感じたのは、いやきょうだいいるいない関係ない部分も一人っ子の特徴に入ってるよね???って事なんです。

一人っ子はわがまま?

うちの息子はわがままじゃないですね。

個人的には子どもはわがままなぐらいがいいと思っているので、空気読み過ぎな息子が時に心配になる事すらありますね。

一人っ子は人見知り?

うちの息子もですし、同じ幼稚園の一人っ子の子を見ていても、人見知りしない子が多いです。

大人に飽き飽きしてる感じ?

っていうか一人っ子にも人見知りの子はいるし、きょうだいがいる子にも人見知りの子はいますよね。関係ないと思います。

一人っ子は協調性がない?

いやぁこれもその子によると思います。

うちは特別協調性がないってわけではなくて、むしろ私より協調性ある。

一人っ子は甘やかされて育ってる?

うーん、これはどうでしょうw

甘やかしているつもりはないですけどね。甘やかすの定義がわからないけど、少なくとも自分の事は自分でやらせてます。

一人っ子は我慢を知らない?

確かに、私の幼少期と比べると、我慢は少ないと思いますね。

甘えたい時に甘えられ(と言ってももう甘えて来やしないけど)、邪魔をされることもないですしね…

一人っ子の性格と特徴の真実

それでは私が実際に一人っ子を育てていて、同じように周囲の一人っ子ママと「あるあるだよねw」と盛り上がった事を紹介します!

それは、

  • 人見知りしない
  • 簡単に手離す
  • 分け与える事に抵抗がない
  • 親もよくわからないマイワールドがある

以上です!

一人っ子あるある①人見知りしない

これ、周囲はほぼ全員、真逆の事言うんですよね。

「今までママとべったりだったから、幼稚園、嫌がるでしょう?」とか、

「兄弟姉妹がいる子は他の子と遊び慣れてるけど、一人っ子だと社会性が育たないから最初大変なんじゃない?」とか言われがちだけど、

いやいやいやいやいやいやw

一人っ子育てたことないからって適当な事いうんじゃないわよw

逆です。

今まで散々、お母さんと一緒だったから、本人ももう同じぐらいの歳の子と遊びたくて仕方がないんですよ。私調べでは9割が該当します。

だってさ、自分が小さな頃思い出して??

大人とずっといてもつまらなかったでしょう?!

家でテンション低い親と過ごすより、幼稚園のお友だちと過ごす方が断然楽しいに決まってる。すぐに打ち解けました。

いや、「え~うちの近所の一人っ子ちゃんは人見知りですけどぉ~」とか言う奥さんはブラウザ閉じて?w

そりゃ例外もいますよ。あくまでも傾向っていうだけ。

子どものテンションと大人のテンションは違って当たり前。

むしろ幼稚園に行きたがっちゃう傾向がある。

一人っ子あるある②割と簡単に手離す

あと「妹や弟に貸さなくてはいけない」「妹や弟に奪われてしまう」っていう経験がないから、割とすぐ譲ります。いとも簡単に手離すのです。

中には譲るという機会がなかったから、なかなかお友だちに譲れない…というお子さんもいるので全員に当てはまる事ではないですが、

少なくとも私の周囲の一人っ子で、譲れない子は見掛けないですね。譲っちゃう、いとも簡単に。

息子の場合は、遊び場でおもちゃの取り合いをしたことがないんですね。

取ってくる子がいたら取られっぱなし。

逆にこんなんで、社会に出て大丈夫だろうかって心配になる事すらある。

一人っ子あるある②分け与える事に抵抗がない

一人っ子って、分け与える事に抵抗ない子が多いですよね。

小分けになったお菓子なんて、全部配っちゃって自分の物がない事にあとから気付くようなとこある。

私の小さな頃は、いかに独り占めするかいかに多く食べるかばかり考えていたというのにね。

息子を見ていて、何ていうか「ゆとり」を感じます。

一人っ子あるある③なんかよくわからないマイワールドがある

そして一人っ子には、親もなんかよくわからないマイワールドみたいなものを感じます。

なんていったらいいのか…うまく言えないんですけど、きっと一人っ子ママならわかってくれるはず。

マイワールドとしか言いようがないんだけど、独自の時間が流れている時がある。

一人っ子のメリット

一人っ子ってめちゃくちゃメリットありますよ。

私自身は3人姉妹なんですけど、息子見ていて「うわっぁ~めちゃくちゃ羨ましい…」って感じちゃう事ありますからね。

それに3人姉妹だからって別に今現在ほぼ交流ないので、あまりこう、多姉妹のメリットも感じないし。

でも相続の時にはめんどくさいっていうね。

自分の置かれた環境と照らし合わせると、一人っ子ってこんなメリットがあります。

色々と執着心が少なく生きていける(気がする)

これは私の幼少期と息子を比較して思う事なんですけども。

私が小さな頃のこと、今でも鮮明に覚えていて、

母が「お姉ちゃんなんだから」って妹に譲るように私に言った事とか、久し振りに母と2人になったときに「もうお姉ちゃんだから前のようにおもちゃを買ってあげられないの、ごめんね」って言った事は今でも頭のどこかにあるんです。

きっと前後の話があったのだとは思いますよ?

例えば私が高額な玩具をねだってごねたのかも知れないし、つい先日も買ったばかりだったのかも知れない。

でも、私の記憶に残っているのは「妹を優先させて私に我慢を強いた」という事実だけなんですよ…悲しい事に。

だから私は妹に何かを貸したり譲る事がめちゃくちゃイヤで、それは50手前の今でもそうなんですよね。

そして物に執着してしまうのです。

もう自分にとって必要がない物でも、誰かに持っていかれるのが嫌なんです。

でも息子を見ていると、それが一切ないんですよねぇ…

執着心って時にエネルギーになりますけど、なるべく少ない方が生きやすい気がする。

一人っ子はどんな時も親を独り占めできる

抱っこしてほしい、甘えたい、そんな時に一人っ子はいつだって両親を独り占めできるんですよ。

長女だった私は、妹を優先させなくてはならないとわかっているからこそ我慢する事が多く、最終的には両親に自分が辛いと感じる事を話す事すらしなくなっちゃいました。

例えば学校でクラスメイトに嫌がらせをされても、私は親に話すことが出来なかったんですよね…

いやね、親がもっと器用だったりさ!
上の子にも不憫を感じさせないやり方は色々とあるんでしょうよ!

でもうちは妹は2人とも手がかかる子だったし、母は義両親つまり私の祖父母と仲が良くありませんでしたので、私は母の負担にならないようにって空気読んじゃってましたよね。

結構辛かったなぁ…

体調が悪い時、兄弟のうち1人だけが体調を崩すって稀だと思うんですけど、大抵他の兄弟にも移りますので、上の子は自分だけべったり甘える事が出来ません。

息子にはそういう我慢は一切ないんだなって思うと、ちょっとうらやましくなる時がある。

一人っ子は経済的に恵まれている事が多い

親の経済力にもよりますよ、もちろん。

でも単純に子どもに掛けられる費用を2人や3人で按分するのと1人に全て注げるのとの違いがあるでしょう?

洋服や玩具だけでなく、日々の食費やレジャー費、更に将来的には教育費という点でも大きく違いが出てくると思います。

教育にはお金が掛かる。

教育は最大の相続税対策なんていうぐらいですからね。

我が家の今の経済状況だと、息子1人ならまだしも、子が2人だった場合は十分な教育を受けさせてあげられるだけの経済状況ではないな~と感じます。

中には「1人にしっかりと教育を受けさせたい」という思いから、あえて一人っ子という選択を取るご家庭も今は多いですよね。

うちの妹②なんかはまさにそれで、ひとりっ子を選択しましたから。

さいごに

一人っ子の性格と特徴が思っていたのと違う…というお話でした◎

世の中には、あえて一人っ子を選んだ方も、きょうだいに恵まれなかった方もいますよね。

個人的に思うのは、一人っ子だから・きょうだいが多いから、そんな理由だけで母親(すでに子育てを終えている人含め)が対立してしまうのは残念だなぁって事ですね。

どっちも可愛いってことでいいじゃん!という事で♡

お役に立ったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

\ ここでいったん宣伝です /

この洗剤、ママの家事をラクにするために作られた洗剤。頑張り過ぎちゃうママも、もう頑張れないママも、絶対使ってみて!

クリックできるもくじ