MENU
ひがしむき
子ども苦手でだらしがない(元汚部屋住人)、高齢母でママ友いない、誇れるものが何もない、子どもを産んでちゃんとした人生を歩み始めた、そんな主婦です。

過去ワンオペでぼっちママで余裕がなかった私が知りたかった【お母さんがちょい楽になる】子育てや暮らしの情報を発信しています。

エイデンアンドアネイのブランケット 普通のモスリンとの違いや使い勝手をレビュー!

【エイデンアンドアネイのブランケット】8年使った感想と口コミ|どんな時使う?毛布としては寒いけど適度な重さで使いやすい!

当サイトは順次引っ越し中です。読みやすく加筆修正し、新サイトFemtioとして生まれ変わります。今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。(管理人)

エイデンアンドアネイaden+anaisのブランケットをかれこれ8年愛用しています。ブランケットといえ毛布としては寒いのですが、使いやすいんです。感想と口コミをまとめます。

エイデンアンドアネイのモスリンとブランケット、両方を長年愛用しています。

ブランケットはモスリンが4重になっているものなんですけど、適度な重さがあって肌触りも優しくて大好きです。(私がw)

エイデンアンドアネイのブランケットの使い勝手をレビューします。

Check!普通のモスリンおくるみについては別記事でレビューしています。

クリックできるもくじ

エイデンアンドアネイのブランケットは毛布ではなく、タオルケット感覚

【エイデンアンドアネイのブランケット】8年使った感想と口コミ|どんな時使う?毛布としては寒いけど…レビューブログ

エイデンアンドアネイのブランケットはモスリンが4重になってふちがついたような感じのものでして、

ブランケットという名ではありますが、毛布としては寒いです。

いや海外の温暖な地なら毛布として使えるのかもしれないんですけど、日本の南関東で毛布を使うような季節に毛布として使うと寒い、という感じですね。

我が家ではタオルケットとして使用しています

スワドルを持っている方ならわかると思うんですけど、スワドル1枚ってめちゃくちゃ薄いですよね。

でも4枚重なると割と良い意味でずっしり重さが出るので、子どもの身体にフィットするんですね。

なのにガーゼ生地で通気性がいいので、イコール超快適、みたいな感じ。

エイデンアンドアネイのブランケット、我が家の使い道

【エイデンアンドアネイのブランケット】8年使った感想と口コミ|どんな時使う?毛布としては寒いけど…レビューブログ

エイデンアンドアネイのブランケットは我が家の場合、お昼寝の時にお腹あたりからかけてあげたりして使っていました。

お昼寝ならモスリンでいいのでは…と思ったりもしたんですけど、モスリンだと物足りないシーズンに活躍します。

季節の変わり目や敷物としても活躍

季節の変わり目にはこのブランケットの厚さ・肌触りが本当に絶妙にちょうどよく、他の肌掛けよりも使った記憶があります。

モスリンはかなり薄手なので、真夏以外は物足りないんですよね。

その物足りなさを補ってくれるのがブランケット。

出先がフローリングだった時に敷いて赤ちゃんを寝かせたこともありますね。

子どもが成長してエイデンアンドアネイのブランケットが小さく感じるようになるまでは、寝室で使っていました。

今は車に置いてあって、車の中で寝てしまった時にかけてあげたりしてます。

ベビーカー用には不向きかなと思う

モスリンの物足りなさを補ってくれるブランケットですが、厚みがそれなりにあるので持ち運びにはあまり適していません。

ベビーカーで使うのには少し重いしかさばるので、はっきり言って不向きです。

形も正方形なのでベビーカーの場合は大きすぎるし、折り畳むとなるとガーゼが8重状態になって少し重いかも。

それと、ある程度重さがあるので引きずってしまう可能性もありそうです。

ベビーカーで使うならミニブランケットの方がいいかも知れません。(昔はなかった気がする)

エイデンアンドアネイのブランケットは乾きやすくはないのがネックかな

【エイデンアンドアネイのブランケット】8年使った感想と口コミ|どんな時使う?毛布としては寒いけど…レビューブログ

エイデンアンドアネイのブランケットの唯一のネックと言えば、洗濯後に乾きやすいとはいえないところでしょうか。

ガーゼを重ねているので同じ厚みの綿のものよりは乾くのは早いですけど、かといってそもそも綿自体、乾きが早くはないですから。

それと、ガーゼ素材なので引っ掛けちゃうと糸が出ます。

お手入れ面だけ考えると化繊のモノの方が楽ですけど、でも子どものお肌のことを考えると断然綿でしょ!

【エイデンアンドアネイのブランケット】普通のモスリンとの違いや使い勝手をレビュー!さいごに

エイデンアンドアネイのブランケットは息子がもうすぐ8歳の今でも現役。

ところどころほつれたり、糸が飛び出したりしているんですけど、それはそれでまた味というか…

色あせる様子もないので、かなりコスパ高いと思いますね。

この記事が奥さんのヒントになれば幸いです!

エイデンアンドアネイ モスリン ドリームブランケット サイズ:120×120cm 4枚重ね 日本正規品
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

[PR]ははらく共同開発ブランド始動しました

私のような、器用に生きられない、でも子どものためにちゃんと生活を整えたいというママに絶対に役立つアイテムをお届けする、ははらく共同開発ブランドが始動しました。

その名も"Lashiku"です。

正直言って値段は安くないです…が、

  • 家事時短が叶い
  • 暮らしが整い
  • 持つことで、ちょっと誇らしい気持ちになる(環境負荷に配慮する・厳選した原材料を使う・生産者等の労働環境を守るため適正価格を維持するetc…)

そんなアイテムになっています。

まだ品数は少ないですが、ぜひご覧下さい。

ははらく管理人が
\商品開発に携わりました/

クリックできるもくじ