MENU
ワタシメディア
当サイトでは、現役ママが実際に体験した一次情報を重視しています。

管理人は典型的なHSS型HSPです。高齢出産で子どもは1人。HSPの生きづらさや、子育ての困り事、暮らしの情報を発信しています。

PG12とは?知っておきたい映画の基準について、現役ママが実体験で解説

PG12とは?知っておきたい映画の基準について、現役ママが実体験で解説

この記事ではPG12について、読者様からのご相談を元に解説します。

【読者様からのご相談 】
鬼滅の刃が大流行していますが、幼稚園児や小学校低学年の子もみんなが知っていて驚いています。普通に流血などの描写があるアニメを見せるのは抵抗があるのですが、我が子が幼稚園や学校で流行に着いていけず、お友だちから「かわいそう」と言われたみたいで、悩んでいます。

\ ここでいったん宣伝です /

この洗剤、ママの家事をラクにするために作られた洗剤。頑張り過ぎちゃうママも、もう頑張れないママも、絶対使ってみて!

クリックできるもくじ

PG12の意味って?

PG12という言葉は、映画鑑賞を楽しむ皆さんなら、一度は目にしたことがあるかもしれませんね。

では、このPG12とは具体的に何を意味するのでしょうか。

PG12は「Parental Guidance(親の指導・助言)」の略号です。

これは、12歳未満の年少者の観覧には、親又は保護者の助言・指導が必要ということを意味しています。

映画倫理機構の区分の1つで、R18やR15のようなものの一種なんですって。

PG12が示すのは、暴力的な表現、性的な内容、言葉遣いや社会的なテーマなど、子供にとって理解するのが難しい、または影響を受ける可能性のある要素が含まれていることです。

この区分の映画で表現される主題又は題材とその取り扱い方は、刺激的で小学生の観覧には不適切な内容も一部含まれている。一般的に幼児・小学校低学年の観覧には不向きで、高学年の場合でも成長過程、知識、成熟度には個人差がみられることから、親又は保護者の助言・指導に期待する区分である。

引用元:映画4区分の概要ー映画倫理委員会

このようにPG12は、映画の内容を親が理解し、子供に適切な教育を提供するための重要な指標となります。

というわけで、12歳以下の子どもに見せてはダメというわけではなくて、おすすめはしてないよ~という感じですかね。

じゃぁ「親の助言・指導」ってなに?という事なんですけど、「我が子に見せて大丈夫かどうかは親が判断して子どもと相談しつつ、何かあったらしっかりフォローしてね」という事でしょうか。

PG12指定がなされている映画について、「あなたにはまだ早いよ」と助言指導するのも1つだし、子どもと一緒に観に行って、怖いと感じる部分だけスクリーンの外に出るなどの柔軟な対応をするのも1つ。

ただ注意したいのは、PG12がついていても、12歳以下の子全員に適しているという意味ではない、という点です。

PG12が適用される映画の例

では実際にどんな映画がPG12が適用されたのでしょう。

ここ数年を振り返ってみたいと思います。

  • 東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 決戦
  • バイオハザード デスアイランド
  • プー あくまのくまさん
  • 劇場版 鬼滅の刃 無限列車編
  • シン・仮面ライダー

などなどが、PG12に該当します。

PG12と他のレイティングの比較

では、PG12以外の他の区分はどうでしょうか。

ざっと、作品例をあげてみます(R18は割愛)。

G
(全年齢)
ホーンテッドマンション
マイエレメント
名探偵コナン 黒鉄の魚影
しん次元!クレヨンしんちゃんTHE MOVIE
ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー
R15
(15歳未満の方の入場・鑑賞が禁止)
劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス PROVIDENCE
アイアムアヒーロー

Gという全年齢対象映画が、「なるほど、確かに安心だね」という映画ばかりなのに対し、(あげた数は少ないですが)R15の作品は「あぁ確かにこれは子どもには見せられないな」というものばかりでした。

R18に関しては判断しやすいかと思うのでここでは割愛させていただきますが、さすがにR18の映画は間違えようがないと思うんですよね。

PG12映画をみせるみせないはご家庭による

PG12の映画に関して、見せる見せないは各ご家庭の考えがあり、どちらが正しいか正しくないか、という話ではないと思うんです。

よそはよそ、うちはうちという感じで…

って書くと、「園児や低学年の子どもに見せていい内容ではないですよね!見せる方がおかしい!」みたいな民と勘違いされそうなので書いておくと、私自身は「あんなものを子どもに見せるなんて」とまでは思っていないんですね。

親御さんご自身が鬼滅の刃が好きで観ているご家庭もあるだろうし、鬼滅の刃が家族のコミュニケーションに一役買っている事もあると思うんです。

飲食店とのコラボも多いし、それで家族が笑顔になるなら良いじゃない?

鬼滅の刃は家族愛なども表現されているようですし、アニメから学ぶ事もあると思うし。

私自身もアニメは嫌いではないし、親子共通の話題がアニメになるというのはアリ中のアリだと思っています。

じゃぁなんで鬼滅の刃は見せないの?と言われたら、私個人は子どもが1人で観られないようなものをわざわざ見に行く必要がないと思っているからです。

流行ってるのは今だけど、息子が本気で見たければこれから成長していつだって観られますからね。

うちは割と映画館に行くほうで、最近はドラえもんとか2分の1の魔法とかくれよんしんちゃんとかも観ましたけど、それでも少し怖めのシーンが出てくると不安そうにしています。

完全に娯楽ですから、子どもにムリさせる必要は全くない、ただし本人が望んでいるのなら別だけど、というのが私の結論です。

さいごに

PG12について紹介しました。

PG12の作品が空前のブームを起こしてしまうとなかなか難しい問題ではありますが、どちらの選択をしても、お子さんの事を考えて出した結論であれば間違いではありません。

お役に立ったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

\ ここでいったん宣伝です /

この洗剤、ママの家事をラクにするために作られた洗剤。頑張り過ぎちゃうママも、もう頑張れないママも、絶対使ってみて!

クリックできるもくじ