MENU
ワタシメディア
当サイトでは、現役ママが実際に体験した一次情報を重視しています。

管理人は典型的なHSS型HSPです。高齢出産で子どもは1人。HSPの生きづらさや、子育ての困り事、暮らしの情報を発信しています。

進研ゼミ 退会を1年生で決めた理由を現役ママが解説:引き止め営業はほんと?

進研ゼミ 退会を1年生で決めた理由を現役ママが解説:引き止め営業はほんと?

幼児期からこどもちゃれんじを続けてきた息子ですが、小学一年生の12月、進研ゼミ小学講座の退会手続きをしました。こどもちゃれんじは退会の時に引き止め営業があるという噂、果たして噂の真偽はいかに。我が家が退会した理由・感想などともにまとめます。

小さな頃から続けてきたベネッセの通信講座ですが、こどもちゃれんじから進研ゼミ小学講座に進み8か月。

チャレンジ1年生を退会する事にしました

我が家が退会した理由と、退会手続きの時に超引き止められるという噂は本当なのかということ、退会手続きをした感想などをまとめていきたいと思います。

\ ここでいったん宣伝です /

この洗剤、ママの家事をラクにするために作られた洗剤。頑張り過ぎちゃうママも、もう頑張れないママも、絶対使ってみて!

クリックできるもくじ

進研ゼミを退会した理由、我が家の場合

我が家が進研ゼミを退会した理由を紹介します。

  1. 宿題が増えてきた
  2. 習い事を優先したい
  3. 結果、短時間に詰め込むことになりいやいや勉強に取り組む日が出てきた

以上です!

宿題が増えたから

まず1つ目の理由が「宿題が多い」ということ。

私が小学生だった頃ってこんなに毎日毎日何枚もプリント出たかなぁ?ってぐらいに毎日しっかり宿題が出されるんです。

これ、やっぱりコロナで休校があり2ヶ月遅れてのスタートだからなんですかね。

それでも学期スタートの頃より少しずつまた増えて行って、今ではそれなりの枚数を毎日やらなくてはなりません。

それと、体調を崩しておやすみすると、宿題もたまるいっぽうで、帳尻合わせが大変です。

もちろん必ず全部やらなくても怒られる事も注意される事もないみたいだけど、なんか常に勉強に追われてる感じになっちゃって。

平日は進研ゼミをやらずに土日にまとめてやろうと息子と決めて取り組んでいたんですけど、ぶっちゃけ、土日まで勉強させるのって、親でも休日はのんびりしたいのに何だかなぁと思ったのがきっかけです。

習い事を優先したい

あとは、勉強も大切なんですけど習い事を優先させたいという気持ちがありました。

うちは男子なのでスポーツ系の習い事を掛け持ちしているんですけど、子どもが小さな頃ってやっぱりスポーツさせたいなと思いまして。

習い事を減らせば進研ゼミをやる時間は作れるけど、でも私は勉強も大切だとは思うけど今しかできない事を優先させたいなって気持ちがずっとあるんです。

我が家は東京住みなので、否が応でもいずれは勉強漬けの毎日になると思うんですね。

だから1年生の今、わざわざ勉強漬けの日々を選ばなくてもいいのではないかと考えました。

いやいや勉強に取り組むようになってしまった

小学一年生って、もちろんその子によるところもあるけど、勉強が楽しい時期じゃないですか。

息子も勉強楽しいって言っていて、私が見ても楽しそうに取り組んでいるなって感じていたんです。

でも宿題が少し増えていき習い事も増えていくにつれ、限られた時間の中で宿題と進研ゼミを詰め込んでしまうと、明らかに勉強に対するモチベーション下がってるんですよね。

時にいやいや勉強に取り組む日もあって、あぁこりゃまずいなって思ったんですね。

宿題をやらないわけにはいかないので、必然的に進研ゼミをやめることになりました。

進研ゼミ小学講座の退会手続きは電話のみ、引き止め営業について

息子と相談をして、1年生の間はチャレンジ1年生を続け、2年生から受講しない事にしました。

この辺は特にこだわりがあったわけではなく、単に年払いしているのでどちらにしてもそれほどお金が戻ってくるわけではないだろうという事と、子どもなりに1つの区切りは必要かなと思ったので、いきなり解約よりキリがいいかなと思ったからです。

退会手続きの流れはこんな感じ。

STEP
子どもの会員番号を伝える
STEP
子どもの生年月日を伝える
STEP
退会理由を聞かれる

話したくなければ言わなくて大丈夫

STEP
提案がある
STEP
手続完了

率直な感想としては、「引き止めがすごい」とまでは感じなかったです。

ただ提案はしてくる事は確かですね。

退会は電話手続きのみ

こどもちゃれんじもそうだと思いますけど、進研ゼミも、解約手続きは電話受付のみです。

繋がらないなんていう噂もあるんですけど、私の場合は午前10時頃に電話をして数コールで繋がっているので、こればかりはタイミングではないかと…

解約手続きだから繋がりにくくなっているっていうのはあまりに悪意ある受け取り方かなぁと感じます。

退会理由は「差し支えなければ」なので話さなくてもOK

子どもの会員番号と生年月日を伝えた後に、退会理由を聞かれます。

が、「差し支えなければ」なので、話したくない方は話さなくても問題ありません

というより、引き止められて揺らいでしまいそうな方は退会理由を話さない方がいいかも

退会理由を解決する提案をされてしまうと困っちゃいますからね。

引き止め営業というより提案だった

我が家は小学一年生の終わりまで、2021年3月までの受講でそれ以降の退会をお願いしました。

提案されたのは、4月号は進級時期でいちばん特典が充実している号のため、4月号だけ月払いで継続し5月号から退会にしてはどうかということ。

確かに息子は4月号でもらえる九九ソングバンドや七色に光るロケット鉛筆を楽しみにしていたんですよ。

進級のタイミングの4月号はこういった特典が多いので、それがきっかけで今までも「じゃまた1年やるか~」という感じで続けてきたわけなんですけどw

どうせ1年生の3月号で辞めるのなら、2年生の4月号だけ月払いという方法もいいのかも、と素直に思ったので、いったん2021年の4月号までの継続、という事にしました(単純)。

ただ一度は息子に「2年生になったら進研ゼミとはさよならする」という決意をさせてしまった手前、これで息子の気持ちが揺らいでしまわないか、いまだ私自身も悩んでいる状態です。

電話で担当して下さった方に、いったん4月号まで継続として、後からやっぱり3月号で辞めるという事もできるか確認をすると、2月25日までなら4月号のキャンセルができるという事でした。

進研ゼミ小学講座を退会した感想

まぁ正直言って、電話を切った後、少し寂しい気持ちになったのは確かですww(歳だからかも)

特に、ママ友もいず児童館にも行かずに過ごしてきた私にとって、こどもちゃれんじ時代から届くエデュトイや保護者向け冊子は、子どもとの関わりのきっかけになってくれたものですからね。

でも、こどもちゃれんじの時はあっという間にワークに取り組みエデュトイで毎日遊んでいた息子も、気付けばチャレンジ1年生をやる時間がなくなっていました

このままずるずると進研ゼミを続けていても、イヤイヤ勉強に取り組むようになり、進研ゼミの付録も「届いて当たり前」になってしまっている今の悪い状態がもっと加速するより、

今はいったん進研ゼミを退会して、スタートが遅れた1年生が通常ペースに戻った時に、息子が「もっと勉強をしたい」と思うのならその時に再開すればいいかなって思ってます。

それと、退会手続きをしてみて、「引き止め営業がすごい」みたいな噂は、あくまでも受け取り方の問題なのかなぁと思いました

もちろん電話に出た担当の方とこちらの相性もあると思うし、口調とかもあるとは思うんですけど、嫌ならきっぱり断れば良いだけの話ですからね。

私自身は4月までの提案をして下さって、なるほどな~と感じました。

進研ゼミ退会後の赤ペン先生への課題提出などについて

進研ゼミには赤ペン先生に課題を提出して、添削したものが返送されてくるのと、その時に努力賞ポイントがついて、貯めて好きなプレゼントと交換ができるようになっています。

退会後、これらがどうなるのか聞いたところ、予想外に素敵だったのでここにまとめておきますね。

退会しても2年生が終わるまで課題提出できる

我が家の場合は2年生の4月までの受講で、赤ペン先生への課題は2年生が終わる3月15日まで提出できるとのことでした。

退会してすぐに提出できないのではなく十分な時間があるので、たとえば一時的に忙しくなるお子さんが退会する場合にも安心だなと感じました。

努力賞プレゼントは高校卒業後の6月まで交換できる

チャレンジ1年生がスタートしてからコツコツと貯めてきた努力賞ポイントは、なんと高校卒業後の6月まで、辞めた時点で選ぶことができるプレゼントに交換することができるそうです。

いやぁ~高校卒業後!

まだまだ先のようでいて、あっという間なんでしょうけども。

ずいぶんゆっくりと選ぶことができるのですね…

さいごに

進研ゼミ小学講座チャレンジ1年生を退会した話をまとめました。

退会手続きをしたからこそ言える事なんですけど、こどもちゃれんじから進研ゼミ小学講座チャレンジ1年生まで続けて無駄だったとは全く思いません

はっきり言って、児童館にも行かない・ママ友がいない・実家も離れている・公園にも行かない、そんな私にとっては、月に1度届く教材の存在に何度助けられたか分かりません。

月に1度でも子ども宛の荷物が届いて、子どもがスッと機嫌よくなる、みたいなそんな心強い存在でしたから。

チャレンジ1年生になってからは、月に1度荷物が届くだけでなく、赤ペン先生からの返事が届く事で、郵便物が自分に届くという体験になったし、ある意味では文通のようでもあって、なかなか微笑ましかったです。

通信講座の選択肢はたくさんあるので、無料お試し教材で色んな講座を試して、今の我が子に合ったものをチョイスできるといいなと思います。

この記事が、どなたかの参考になりますように。

お役に立ったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

\ お悩みは解決しましたか? /

当サイトのコンテンツを最後までお読みいただきありがとうございました。

お悩みは解決しましたか?

私の体験談が、子育てや夫婦関係で悩めるママのお役に立てれば嬉しいです。

子育てをしていると、「しっかりしなくちゃ」と何でも頑張ってしまいます。

子どもの健康のこと、発育のこと、食事のこと、環境のこと。

自分一人なら手を抜ける事も、子どもがいると程よく手を抜くのがなかなか難しいんですよね。

もう十分頑張ってきたあなたに、Lashikuの「わたしと時間を大切にする洗剤」をおすすめします。

界面活性剤・香料不使用、無刺激性でマタニティ期はもちろん、赤ちゃん期でも安心して使える酸素系多用途洗剤です。

洗浄・漂白・除菌・脱脂・脱臭が1つででき、使い方も簡単。水にもシュワッと溶けて、大量の酸素のチカラでみるみる汚れが落ちるから、圧倒的に家事が楽になります。

商品を詳しく知りたい方はコチラ

クリックできるもくじ