MENU
ワタシメディア
当サイトでは、現役ママが実際に体験した一次情報を重視しています。

管理人は典型的なHSS型HSPです。高齢出産で子どもは1人。HSPの生きづらさや、子育ての困り事、暮らしの情報を発信しています。
\ ポイント最大11倍! /

【パパ検定】長崎県の「世界一簡単な問題」の内容とは?実際にやってみました

【パパ検定】長崎県の「世界一簡単な問題」の内容とは?実際にやってみました

ヒルナンデスなどテレビで紹介され「感動する」「泣ける」と評判になったパパ検定。パパ検定シートの内容などを解説します。実際に子どもにやってもらいました。

長崎県が男性の家事や育児などへの参画について、男性自身の意識啓発・男性を取り巻く職場や地域などにおける理解を促すための「動画」と、家族で取り組む「パパ検定シート」をリリースしたとのうわさを聞きつけて、

動画を観て思わず涙してしまった私です。

今この記事を書いているまさにこの時、息子は学校なので、帰宅してからパパ検定を受けてもらおうとさっそく長崎県のホームページからパパ検定シートをダウンロードして印刷して準備万端。

見れば見るほど良いモノなので、紹介させていただきますね。

\ ここでいったん宣伝です /

この洗剤、ママの家事をラクにするために作られた洗剤。頑張り過ぎちゃうママも、もう頑張れないママも、絶対使ってみて!

クリックできるもくじ

パパ検定 動画が泣ける

パパ検定の動画では、5人のパパが部屋に入ってくるところからスタート。

「パパ検定」と書かれた紙を見て、ええ?と驚きを隠せない様子です。

そんなパパたちが次に目にするのは、画面に映し出されるわが子が、パパ検定を受けている様子。

パパの年齢や誕生日、血液型や好きな色などを、子どもが悩みながら書いている様子が映し出され、パパはその映像を少し照れ臭そうに、心配そうに、でも優しい目で見ています。

パパの事を聞かれ「わからない」と答える子ども

でも…

「わからない」

「わからない」

「わからない」

子どもが、「わからない」と答える時の、パパの寂しそうな顔。

×

×

×

子どもは、パパの事をあまり知らないという事を、見せつけられます。

だけど、パパの事を一番良くわかってる

でも、実は子どもはちゃんとパパの事をわかっているんです。

最後に、「パパに点数をつけるなら」という質問に子どもたちが答えて、パパ検定を終えるのですが…

結果は、動画を観て!!!!

いやもう、なんか人んちの事なのに涙腺崩壊ですよ…歳だからムービー開始10秒ぐらいでもう目頭熱くなってた。おばちゃん、泣いちゃう!!

この動画からは、ふだん仕事で忙しくてなかなか子どもとの時間やかかわりを持てないパパたちの、父としての不安や戸惑いみたいなものが感じられて、

(いやそれって父親だけじゃなく、私たち母親だってそうですよね。母として、ちゃんとやれてるかなって不安になること、よくあるもの)

いやでも大丈夫だよ、いいパパだよって応援したくなるようなそんな気持ちにさせられる動画でした。

最後には涙をぬぐうパパもいて…とにかく観て!

パパ検定の内容

パパ検定の内容は?

ちょっと白い紙がなかったので青い紙に印刷しちゃいましたけども、パパ検定シートを印刷してみました。

長崎県のホームページから無料でダウンロードできますよ。

pdfファイルなので、ご自宅のプリンターかコンビニから印刷してくださいね。

世界一簡単な問題、でも世界一難しい

「世界一簡単な問題」と書かれているんですけども、うちの場合はたぶん世界一…とまではいかないけどなかなか難しい問題かも知れませんw

  • パパの名前
  • パパの年齢
  • パパの血液型
  • パパの誕生日
  • パパの好きな色
  • パパの好きな食べ物
  • パパがお休みの日に何をしているか
  • パパが最近嬉しかったこと
  • パパの口癖
  • パパの宝物

この10個の質問に答えていくんです。

今はコロナで在宅勤務の方も増えて子どもとのかかわりも増えた、という方もいるみたいですけど、そうでもない限り、多くの場合は外でお仕事をして遅くに帰宅するパパと子どものふれあいの時間って限られていますからね…

パパが最近嬉しかったことか~~~!

私でも知らないのに、これは難しいなぁ…

パパの宝物はなんだろう?

検定シートの中には「パパの宝物」が何か答える問題があります。

ムービーでは、家族とかママとか、そんな風に答えている子が多かったこの問題。

これってパパの日ごろの態度とかがモロに出る問題ですよね。

うちの息子はなんて答えるのかなぁ…

パパ検定シートは、親が自分の父に置き換えてやっても良い

まだ子どもが小さな方やこれからパパになる方向けに、「自分の父親に置き換えてチャレンジしてみて」と書いてあるのがまたいいなぁと思った。

私も夫ももう父は亡くなってしまったけど、まだ元気だったら、このパパ検定シートを書く事で、

「意外と父の事、何も知らないなぁ」とか、
「いつも文句ばかり言っちゃうけど、大切にされてきたなぁ」とか、

そういう事に気付けるきっかけになるかも知れませんね。

子の立場になって、このパパ検定シートをやってみるのも良いですね。

さいごに

長崎県のサイトに書かれているとおり、「子育ては期間限定」っていうのは本当だし、子供が成長して子育てを終えた後、子どもの人生を生きて応援できる時間も期間限定なんですよね。

なんだかジーンとしてしまった。

そりゃ毎日バタバタと過ぎていくから、なかなか理想どおりニコニコな毎日を過ごすことはできないけど、こういうきっかけで、家族のことを考える時間を作れるのは良いですよね♡

お役に立ったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

\ お悩みは解決しましたか? /

当サイトのコンテンツを最後までお読みいただきありがとうございました。

お悩みは解決しましたか?

私の体験談が、子育てや夫婦関係で悩めるママのお役に立てれば嬉しいです。

子育てをしていると、「しっかりしなくちゃ」と何でも頑張ってしまいます。

子どもの健康のこと、発育のこと、食事のこと、環境のこと。

自分一人なら手を抜ける事も、子どもがいると程よく手を抜くのがなかなか難しいんですよね。

もう十分頑張ってきたあなたに、Lashikuの「わたしと時間を大切にする洗剤」をおすすめします。

界面活性剤・香料不使用、無刺激性でマタニティ期はもちろん、赤ちゃん期でも安心して使える酸素系多用途洗剤です。

洗浄・漂白・除菌・脱脂・脱臭が1つででき、使い方も簡単。水にもシュワッと溶けて、大量の酸素のチカラでみるみる汚れが落ちるから、圧倒的に家事が楽になります。

商品を詳しく知りたい方はコチラ

クリックできるもくじ