MENU
ワタシメディア
当サイトでは、現役ママが実際に体験した一次情報を重視しています。

管理人は典型的なHSS型HSPです。高齢出産で子どもは1人。HSPの生きづらさや、子育ての困り事、暮らしの情報を発信しています。

子供のGPSを服につける、安心安全な持たせ方 どこにつけるかお悩みの方に

子供のGPSを服につける、安心安全な持たせ方 どこにつけるかお悩みの方に

子どものGPSの持たせ方で悩んだら、ウェアラブルに服につけてみては。服につけるとランドセルにつけるよりも断然便利です。移動ポケットに入れる方法やポケットに入れる方法など、より防犯面で安心できる方法を紹介します。

子供のGPSって、ランドセルにつけるより服に着けたほうが安心じゃない?

ほんとそれ!ランドセルに入れたり着けたりするの、もったいないと思うよ。服につけるとめっちゃ便利だし安心。

子供が小学校に入学して、子供用GPSを持たせる方も多いはず。

ところが「思ったより活用できない」「思ったより便利じゃない」と感じてしまう事がありますよね。

GPSはランドセルではなく子ども自身に身につけさせるとすごく便利なんです。

そして、GPSを身につけるようにしておくと、学校の行き来だけでなく、遊びに行くときやレジャーでも安心がぐっと増します。

この記事では、子供のGPSを服につける方法を実体験で解説します。

\ ここでいったん宣伝です /

この洗剤、ママの家事をラクにするために作られた洗剤。頑張り過ぎちゃうママも、もう頑張れないママも、絶対使ってみて!

クリックできるもくじ

子供のgpsを服につける方法

子供のGPSを服につける方法とは?

それではさっそく、子供のGPSを服につける方法を紹介していきます。

ポケットに入れる

メリットデメリット

簡単
それほど費用がかからない

落とさない工夫が必要
座る時、邪魔に感じることも

子供用GPSを服につける持たせ方で一番簡単なのは、ポケットに直接入れることです。

我が家の場合、ベルトループのあるズボンを履かせる日は直接前ポケットに入れています。

ただし、ストラップなどでしっかり落下&紛失対策をしておかないと、あっという間になくされるので注意が必要。

ストラップでGPSとベルトループを繋げよう!

ベルトループがあるボトムスの場合は、ストラップを付けたGPSをベルトループに通してポケットに入れておきます。

我が家が使ってるのは、シリコンストラップ。

こういうやつですね↓↓

ストラップの長さはGPS本体が通って、ベルトループから繋いだ時にGPSがポケットの中に入ればオッケーだし、シリコンである必要はありません。

ただシリコンだと服の中で滑らないので、ポケットからぴょこんと出にくいというメリットも感じています。

100均のやつで大丈夫です。

これで繋げておけば、体操着に着替えた時に落としてしまうこともないし、走り回っても今のところ大丈夫。

ベルトループがない場合はストラップ+バンドクリップ

ベルトループがないボトムスの時は、落下防止策としてストラップにバンドクリップをつけ、ポケットにクリップ止めしておきます。

日本紐釦貿易(Nippon Chuko)
¥719 (2024/04/28 18:01時点 | Amazon調べ)

移動ポケット用のバンドクリップは割とクリップ力が強いので、今のところ外れて帰宅した事はありません。

これは100均だとクリップ力弱い気がする…せめて手芸用品店のものの方がいいかも(価格も100均とそれほど変わりません)。

クリップ力が心配なら安全ピンは…?と考えなくもなかったんですけど、小学生の動きはマジでダイナミックなので…外れちゃったときに怖いかなと思い、バンドクリップにこだわる。

移動ポケットに入れる

メリットデメリット

移動ポケット選びがめんどう
少し費用がかかる

かさばる
ちょっと重い?

ポケットがないか、あっても浅すぎて簡単に飛び出てしまいそうな場合は、移動ポケットにGPSを入れておきます

ちょっとかさばるんですけど、移動ポケットをつけてくれるような子なら問題なくつけてくれると思います。

GPSが入れられる移動ポケットがラク

試行錯誤してGPSを入れられる移動ポケットを自作してみたんですけど、はっきり言って超メンドクサイのでこれを買った方が早いです。

っていうか今調べてていいモノを発見してしまった。

これ深さもあっていいかも。デザインもシンプルだし!

これは買おう…

うちは余ってる布で作ったんですけど、白っぽい柄物なので、洗っても薄汚れが全く取れないんですよね…

濃い色だと薄汚れも目立たないし、これおすすめですね。

ポケット2つ以上の移動ポケットがベター

GPSを移動ポケットに入れる場合、普通の移動ポケットならポケットが2つ以上のものを選ぶとベター!

ハンカチは頻繁に取り出すものなのと、1日使うとけっこう濡れるので、できればGPSと別にしておいた方がいいです。

例えばOcean&Groundの移動ポケットとか使いやすいです。

ぶら下げる

メリットデメリット

手っ取り早い

お友達にいじられそう
学校で許可されるか不明

この方法はあまりお勧めではないんですけど、洋服か移動ポケットに入れるのではなくてぶら下げるという方法もありますね。

なぜおススメではないかというと、ぶら下げてるとほぼ、お友だちに聞かれまくっていじりまわされるからです。

みんなが持っているものを持ちたがるのも小学生ですが、持っていないものを持つことを嫌がるようになるのもまた小学生なんですよね…

専用ケースに入れてぶら下げる

各種GPSには専用ケースが売られていて、だいたいナスカンがついているので、このナスカンを利用してベルトループ等にぶら下げます。

各GPSのケースをピックアップしてみました。

みもりの場合

例えばみもりGPSの専用ケースにはナスカンがついているので、ボトムスのベルトループに直接つけちゃってもいいかもしれません。

子供のgpsは服につけると、より安心

子供のGPSは服につけると、より安心

子どものGPSの持たせ方でランドセルより服につける方が便利なのは私の実体験から言える事でして、ランドセルに付けて過ごしていたら「GPSそんなに使わないな」ってなっていたかもと思いますね。

ランドセルに付けるより服につける方が便利な理由は、

  • ランドセルをその辺に置いて遊んじゃってる時でもわかる。
  • 校外授業も安心。
  • 身につける事に慣れさせておくと、旅行やレジャーでも便利。
  • 万が一ランドセルを盗まれたりした場合でもGPSを身に着けていれば安心。

以上です♡

まぁちょっと心配しすぎかな?っていう事もありますが、でも大した手間じゃないなら身につけさせてれば安心です。

ランドセルを置いて遊んでいる時でも居場所がわかる

小学生ってほんと…予想もしないような事をするんですよ。

ランドセルをそのへんにぶん投げて遊びだすとか。

今小学校って下校途中にどこかに寄っちゃダメだったり、遊びに行く場合はいったん家に帰る、ランドセルを持ったまま遊びに行かないっていうルールがほとんどだと思うんですけど、まぁでもぶっちゃけ、わからないですからね…

身につけさせておくと、ランドセルを置いて遊んでいる時も様子がわかって安心

子どもの小学校は、放課後に学校で遊べるようになっていて、その時はランドセルを決まった場所に置いて遊びます。

いつもいつもGPS見ているわけじゃないけど、帰る約束の時間が近くなったらアプリで居場所をチェックして、ランドセル置き場の方に移動してたらそろそろ帰ってくるのがわかるし、何かと便利ですね。

校外授業も安心

小学生になると校外授業があると思うんですけど、まぁ本当に稀とはいえ、たまにありますよね、児童1人見落として置いてきちゃったみたいなの。

そういう面でも身に着けさせておくと安心だなって感じます。

学校や先生を信用していないわけじゃないんだけど、学校も先生も人間ですからね。

身につけることに慣れておくと旅行やレジャーでも便利

あとは日頃からGPSを身に着けさせておくと、旅行やレジャーで超便利です。

もちろんGPSが届く場所に限定されちゃいますけど、旅行やレジャーって迷子になるリスクもあるし、自分自身も位置関係把握していない場所で万が一迷子になられたら大変ですよね。

実際に、痛ましい事件もありましたし…

迷子の御守りとしてだけでなく、大きなテーマパークで夫と息子を探すのにも一役買ってくれています。

スマホ持ち歩かない夫なので…GPSが超便利です。

万が一ランドセルを盗まれたりした場合でも安心

それから、こんな事考えたくもないですけど、防犯面で考えるなら、悪い人にランドセルを盗まれたり、奪われて適当な場所に放置されて…なんていう事を想定して、身につけさせておいたほうが良いんじゃないかな〜と思いますね。

いや、そんな事は本当に稀だと思いますけども。

でもせっかく持たせてるのだから、活用しない手はないですよね。

まとめ

  • 子供のGPSは服につけるとより安心です。
  • ポケットに直接入れる・移動ポケットを使う・ぶら下げる等の方法があります。
  • 旅行や山のレジャーなどで迷子対策として使うこともできます。

小学校に入学するのは、子供にとっても不安がつきものですが、親である私たちにとっても心配が尽きませんよね。

子供の安全を守りつつ、親である私達も安心できる子供のGPSは上手に使えば本当に良いアイテムです。

ぜひ参考にしてみて下さいね。

お役に立ったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

\ お悩みは解決しましたか? /

当サイトのコンテンツを最後までお読みいただきありがとうございました。

お悩みは解決しましたか?

私の体験談が、子育てや夫婦関係で悩めるママのお役に立てれば嬉しいです。

子育てをしていると、「しっかりしなくちゃ」と何でも頑張ってしまいます。

子どもの健康のこと、発育のこと、食事のこと、環境のこと。

自分一人なら手を抜ける事も、子どもがいると程よく手を抜くのがなかなか難しいんですよね。

もう十分頑張ってきたあなたに、Lashikuの「わたしと時間を大切にする洗剤」をおすすめします。

界面活性剤・香料不使用、無刺激性でマタニティ期はもちろん、赤ちゃん期でも安心して使える酸素系多用途洗剤です。

洗浄・漂白・除菌・脱脂・脱臭が1つででき、使い方も簡単。水にもシュワッと溶けて、大量の酸素のチカラでみるみる汚れが落ちるから、圧倒的に家事が楽になります。

商品を詳しく知りたい方はコチラ

クリックできるもくじ