MENU
ワタシメディア
当サイトでは、現役ママが実際に体験した一次情報を重視しています。

管理人は典型的なHSS型HSPです。高齢出産で子どもは1人。HSPの生きづらさや、子育ての困り事、暮らしの情報を発信しています。

ベランダ締め出し体験談!鍵締められたらどうする?対策と防止策を現役ママが解説

ベランダ締め出し体験談!鍵締められたらどうする?対策と防止策を現役ママが解説

噂には聞いていたけど、我が家も息子がもうすぐ2歳になろうかという時に、ベランダ締め出しを食らいました…我が家の体験談をまとめます。

噂にはよく聞いていたし、実際に友人も体験したことなのですが、ベランダに出た途端子どもに鍵を締められてしまうという「ベランダ締め出し」。

いやまさか、我が身に降りかかることとは思わず、なんの対策もしていませんでした。

あれは忘れもしない2015年3月…

それまで1度たりともサッシの鍵を閉めたことなどない息子が、一瞬、ほんの一瞬、ベランダに出た私に向かって笑顔でバシッとサッシの鍵を閉めちゃった…

というわけで、私の体験談と、どのように部屋に入ることができたのか、そしてどんな対策が有効かをまとめました。

\ ここでいったん宣伝です /

この洗剤、ママの家事をラクにするために作られた洗剤。頑張り過ぎちゃうママも、もう頑張れないママも、絶対使ってみて!

クリックできるもくじ

まさか自分が…!ベランダに締め出された体験談

噂には聞いちゃいたけど、まさかこの日が来るなんて…

というわけで、早速我が家がどんな状況だったのかお話しさせてください!!

あの日、私がベランダに締め出された経緯

当時、私がSNSにアップした内容がこちら。

この写真を撮った後、おむつをかえて桃尻丸出しでポーズを撮ったり逃げ回る息子と「やめなさぁ~いウフフ☆」とかはしゃいでやっとおむつを履かせて、ささっと洗濯物取り込もうといつもなら絶対に出入りしない窓から庭に出た瞬間、笑顔で窓を閉められた。

ヤバイ!!

と思い、待てーっ!!と叫ぶも虚しく、華麗な手つきで鍵を閉める息子、、、初挑戦で成功。

風がふきすさぶ中、開けるようにジェスチャーで伝えても、何かの体操と勘違いしてはしゃぐだけの息子。

しばらく試みたものの偶然鍵が開くなんて事は起きず、マンションの敷地裏手から柵をよじ登り、お隣にSOS(ToT)

結局、警備会社到着まで1時間半近く掛かり、庭から息子に声をかけ続けて、最終的に息子はベッドと窓の隙間にすっぽりはまりパニックで泣き叫ぶし、警備会社に身分証明書出せと言われてあけてもらえないしで、本当に生きた心地がしなかった(ToT)

とりあえず、15歳ぐらい老けた。

以上のとおりです。

話したいことが山程あり長くなってしまうので、さらに詳しい経緯はクリックで開くようにしておきます。

ベランダに締め出された時の状況をさらに詳しく!

丸で遊びの一環のように笑顔でサッシを閉めた1歳の息子

冒頭のSNS投稿のコピペにありますように、その日、普段絶対にしないのに私の気の緩みとしか言いようがありません…

いつもは出入りしない窓から、庭に出てさっと洗濯物を取り込もうと思ったんです。

いつもは出入りしない窓というのは、リビングにある4ヶ所のサッシ。

息子がイヤイヤ期で危なっかしいのと、うちには猫もいるので、洗濯物を干したり取り込んだりする時は別の部屋から出入りするようにしていたんです。

ところが、息子の機嫌も良く、私も気が緩んだんでしょうね…

(今の隙に取り込んじゃえ!)

そう思い、リビングのサッシから一瞬、庭に出ました。

と、その時!

今までおもちゃに夢中になっていた息子がサササササッと素早い動きで、当時窓際に置いていたソファによじ登り、サッシを閉めたではありませんか。

え?

私の目に映ったのは息子の満面の笑み。かわいい。

ちょちょちょちょちょマテヨ!!!
次の行動を瞬時に予想した私はキムタクばりのチョマテヨを口から発していたと思う。

動くなよ!

私の願い叶わず、笑顔のまま…息子は…鍵を・・・バシュッと・・・

この鍵。

開ける時は上に向けるタイプのこの鍵。

1歳でも簡単に閉められます

何かわかんないけど触ってればバシュッと下に下がりますんで。

窓の外から鍵を開けるように言っても、何を言われているのか理解できない

当時の息子にどういう心理で鍵を閉めたのか聞きたいところですけど、当時本人はまだ1歳代。

どういう気持ちで閉めたのかは未だ不明ですが、何か面白そうだからノリで閉めてみましたって感じなんだと思うんです。

なので、窓の外から「ココ!ココ開けて!」と身振り手振りで伝えようとしても、『何かママが変な動きしてて楽しい!』ぐらいの認識しかしてくれないんですよ…


焦れば焦るほど、

当時2歳弱の息子は

おもしろがる。

その日は強風で、日が落ちるにつれて寒さが強くなっていきます

一生懸命、丸でうたのお姉さんにでもなったかのような笑顔とジェスチャーで、息子に何とか鍵を開けてもらうと試みる私ですが、私に飽きた息子、どっか行っちゃいました\(^o^)/

1階だったから…お隣に助けを求める

うちはマンションの1階なんですね。

専用庭のある物件に住みたくて選んだのだけど、マジで当時の自分ナイスチョイス☆と褒めたい。

でさ、専用庭ってよく「えぇ~お隣とのプライバシーが~」みたいな事言う民いるけども、デーン!と植栽があるし、気軽にあっち側に行けるような感じではないんです。

消防法かなんかの関係で、ちゃんと通れるようにはなってはいるけども、完全にプライバシーが配慮されちゃってる造りだから。

あぁどうしよ…専用庭つたいにお隣さんに助けていただこうか…って一瞬考えたけど、突如専用庭に人が現れたら超ビビりません???

お隣さんは老齢夫婦なので、鬼の形相の私が突如庭に出現した段階でちょっと心臓に負担がかかってしまいそう…だから、玄関からお邪魔する事にしました。

途中、塀を乗り越えなくてはならない箇所がありましたが、火事場のクソ力ってやつなのかな?忍者のごとくヒョイッと飛び越え、無事、共用廊下に着地

お隣のインターフォンを鳴らしたのです。

鬼の形相の私を見て驚く隣人

息子が遊びに夢中になっている間にどうにかしたかった私は、走って建物の裏手に回り、忍者のように塀を乗り越えたため、ハアハア息が上がっている状態。

大切なのでもう一回言います。
ノーメイクで変な部屋着で鬼のような形相をしてハアハア言ってる状態

インターフォンで名乗った声で、何か異常を察したお隣さん、慌てて出てきて絶句。

髪の毛は乱れ眉毛は書いていず、とてもじゃないけど誰にも見せられないような汚い部屋着でハアハア言う主婦が、


息子に…っ!息子に…!
鍵を閉められちゃて…っ!!!
締め出されましたっ…!

とか意味不明な事をすげー焦って言ってるんだから、そりゃもうドン引きですよね。

は?

って顔してましたもん。

ちなみにお隣さんは、リタイア時にこのマンションを買った老夫婦でして、普段とっても温和で優しくて、仲良しのご夫婦です。

事態を把握するとすぐに親身に対応して下さったのです。

お借りした電話で夫と管理会社に連絡したが…

まず夫に連絡しました。

しかし夫はその時、当たり前ですが仕事中で、知らない電話番号からの着信という事もあり…

切りやがった!!!!!

うっそ~!!!うっそでしょ~/(^o^)\

私は何回も掛けました。
すると超絶イラついた様子で電話に出た夫。

何かの営業と勘違いされるわたし…

しつこい営業電話にキレた感じで電話に出た夫の声は明らかに静かに怒り狂っていたのであった。

夫に今起きている事を伝えると、すぐに向かってくれると言ってくれたんですけど、どんなに早く戻ったとしても1時間半はかかります。

この時は警備会社がすぐに駆け付けてくれると思ってたので、夫には『こういう事態になっている』という事を伝えるだけ伝え、電話を切りました。

管理会社経由で即警備会社へ連絡

うちのマンションは、管理会社好感度調査で毎年ナンバー2に輝くぐらいの管理会社でして、困った事などで電話すると本当に即、対応してくれるんです。

ほんと便利だし心強い。(みんな!!!管理会社はだいじだよ!!!!)

警備会社の連絡先って確かエントランスとかにも書いてあると思うんだけど、お隣さんの提案で、お隣さんの形態に登録されていた管理会社に連絡をしました。

管理会社はマスターキーやスペアキーを管理していないという事を知った春

そう、この時点では「管理会社に連絡をすればマスターキー的なもので開けてくれるんじゃないか」みたいな望みがあった。

ところがどっこい!

管理会社はマスターキーを管理していないというか、触れないそうなんです。

Oh・・・

マスターキーやスペアキーはセキュリティーサービス(警備会社・警備保障)しか触ることが出来ないため、こういう場合、管理会社の担当者が来ても何もできず、警備会社の到着を待つしかないそうです。

そう管理会社の担当の方と話している横で、別の方がすでに警備会社に一報を入れてくれていました。

30分以内に到着を謳っているセキュリティーサービスを利用している我がマンション。

30分以内に警備会社に来てもらえるのだからもうすぐ息子に会える!

この時はそう思っていたのです…

締め出されている間、私が感じた恐怖とは?

締め出されている間に私が感じた恐怖は、子どもの身になにか起きないかという事です。

例えば我が家の場合、何故か毛糸を身体にぐるぐる巻きつけるという意味不明な行動をしだしたり、かくれんぼ気分で部屋を行き来して一時的に姿が見えなくなることがありました。

姿が見えない間になにかあったらという恐怖や、お風呂場に勝手に入り、万が一お湯や残り湯があった場合の恐怖だったり、仮に火を使っていたらと思うと今でもゾッとします…

その時の詳しい状況を再びクリックで開くようにしておきますので、興味のある方は読んでみてください。

締め出しから入室までの経緯を詳しく!

息子の様子を見て、警備会社の到着をただ待つ

いったん我が家の庭に戻り息子の様子を見ながら、息子が寂しがらないように待とうと決め、お隣さんのお宅にお邪魔して庭経由で我が家の庭に戻りました。

すると、私を見付けた息子、面白がって違う部屋に移動しました。

・・・

・・・・・・・

何ていうんですかね。

ほら~ママ☆ ボクは次にどの部屋の窓に現れるでしょうか~☆

みたいな感じになっちゃったんですよね…

超楽しそうに、あっちやこっちに行ったり来たりしています。

うちの部屋の間取りってちょっと変わっていて、専用庭の1面にリビング・和室・洋室が面しているんですけど、洋室に行くにはいったん廊下に出なくてはならないんです。

だから息子が「ほら~☆ボクは次はどのお部屋でしょうか~☆」ってやる時、息子の姿を確認できない時間があるんですよ。

息子の姿が廊下に消えて、息子の様子がわからない恐怖と不安と寒さでいっぱいいっぱいなのに、息子がめっちゃ行ったり来たりしやがる…

もし転んでいたらどうしよう、頭をぶつけていたらどうしよう、

あれ?お風呂のドアってしまってるよね…?まさかお水なんて残ってないよね…?

次々に不安な事が思い浮かんで、本当になぜあの時、一瞬でも気を緩めてしまったのかと激しく後悔した。

と、そんな時、お隣さんがコートを持ってきてくれました。
風が強くて寒いからと、気遣いしてくださったのです!

正直、日も落ちてブルブル震えるレベルになっていたので助かりました。

お隣さんはその間も、管理会社とやり取りをしてくれました

30分経っても1時間経っても来やしねー警備会社

30分経っても来る気配のないセキュリティーサービス。

お隣さんも業を煮やし、管理会社に何度も催促の電話を入れてくれます。

とうとう息子が不安そうな顔をするように

早くママ、こっち来なよ!

そういう身振りをしていますが、私は中に入ることが出来ません。

すると!!息子が泣き出しました・・・

いやこっちが泣きてぇよ…!!

どうにか励まそうとしますが、『なんでママはぼくの側に来てくれないの!!』と癇癪状態におちいった息子は、激しく泣き出します

この時点で1時間経っていたかもしれない。

でも警備会社は来ないんですよ。

泣き過ぎてパニックになった息子、なぜかどこかにしまってあった毛糸を見付けてしまい、大泣きしながらグルグルと体に巻き付けるという謎行動

いやいやいやいや

なんで?

なんで今そういうの見付けるのカナ?

で、なんで巻き付けちゃうのカナ??

そんなこと今までしたことないじゃん!!!!

これヤバくない?
クビに巻き付いちゃったらヤバくない??

ガラス越しに息子が息絶え絶えになる姿をずっと見てなきゃなんないとか、そういう事態も最悪考えられない????

もうほんとヤバイ

締め出されて1時間半経とうとした頃、やっと警備会社が到着。

その時息子は寝室にいたんです。

窓際に置かれたベッドと、窓の隙間にすっぽりはまっちゃって、身動きが取れない状態だし、毛糸もなんか絡まってるまま。

パニックになって泣き叫んで、どんどんはまっていく。
泣き過ぎてひきつけみたいの起こしちゃってる。

警備会社が来ても、すぐに鍵なんて開けてもらえないって知ってた?

私はね、今日はみなさんにこれをお伝えしたい。

警備会社が到着したら、まず身分証明書出せって言います

え?

子どもに締め出されたのに?w

身分証明書持ってる状態で締め出されるパターンなんて、ある??w

いや、わかるの。
わかるのよ。

私とお隣さんが、もしかしたらダミーかも知れませんものね。

私たちが緊急を要するようなそぶりを見せて家探しをするような組織かも知れませんものね。

ええ、あなたは正しい。

でも締め出された状態で身分証明書を持っているお母さんは、世界中探してもきっといない…それだけは覚えておいて欲しい。

部屋に入ることができたのは、ベランダ締め出しから2時間弱

結局、私が部屋に入ることができたのは、ベランダに締め出されてから2時間弱経ってから。

警備会社が到着してから鍵が開くまでの時間は5分から10分程度です。

もしも私が火をつけっぱなしだったら。
浴槽に水を入れた状態で、ふろ場のドアが開いていたら。
息子がどこかによじ登って転落したら。

もう何があってもおかしくない感じの時間ですよね。

もちろん、一瞬の事だからと息子の前で外に出た私が悪いと言えば悪いです。

それにしても…警備会社遅すぎねー??????

ちなみにあまりにも警備が遅いため、管理会社の担当者が事務所からこちらに向かってくれましたが、渋滞に巻き込まれて到着が遅くなり、鍵が開いたちょっと後にすごい勢いで到着しましたw

最悪、窓を割って入るつもりで工具持参で来てくれました…いやさすがだわ…!

鍵締められたらどうする?

ベランダに締め出しをされない工夫をしても、私のようについ気が緩み、一瞬のすきに締め出されてしまう事もあります。

我が家のように1階に住んでいる場合は隣人に助けを求める事は簡単です。

でもマンションの中層階や上層階に住んでいる方、一戸建てで2階や3階のベランダに閉じ込められてしまった方は、助けを求める事が難しいですよね。

その時に出来ることは、次の通りです。

上層階|仕切り越しに大声で助けを求める

下を歩いている人に声が届かない上層階の場合、各戸のベランダを仕切っている板越しに隣の人に助けを求めるのが手っ取り早いでしょう。

でも、お隣さんが窓を開けない方の場合、ほぼ気付いてもらえません…

また、不在にしがちなご家庭の場合も同様。

角部屋でない場合は両サイドに声を掛けてみましょう。

こういう事があるので、子育て中は特に、ご近所さんと最低限でいいのでコミュニケーションを図っておくと良いですね。

上層階|仕切りを突き破り、人がいる部屋のベランダまで行き助けを求める

お隣さんが在宅している気配があるのに、窓を閉め切っていて気付いてもらえない場合は、仕切りを突き破ってお隣のベランダにお邪魔するしかありません

でも、突き破った後にそこを修繕する費用が数万円掛かりそうです。

ご主人など家の人が2時間程度で戻ってくるのなら、そのまま待った方が良いのかな…子どもの年齢や状況次第といったところかも。

例えば夕方に締め出されてお風呂の準備が済んでいるような状況だったら、私なら突き破っちゃうな。(いつ子どもがお風呂にドボンするかわからないし)

中層階以下|下を歩く人に助けを求める

ちょっと恥ずかしいですが下を歩いている人などに大声で助けを求めるしかありません。

ただ、下を歩いている人がご近所の顔見知りだったら機転を利かせてくれそうですが、全くの他人だった場合、どこまで協力してくれるかはその人次第ですよね。

マンションの場合は管理会社への連絡、戸建ての場合は加入しているセキュリティーサービスへの連絡などをしてもらう必要があります。

中層階以下|避難はしごを使って下に降りる

  • 下を歩いている人がいない
  • 隣近所に助けを求めても気付いてもらえない。
  • 数時間立たないと家人が帰宅しないまたは帰宅する予定がない。
  • 火を使っている、浴槽に水が溜まっているなど、危険な状況。

このような場合、マンションのベランダにある避難はしごを使って下に降りるという手もあります。

かなり勇気がいりますけど、状況によっては腹を決めるしかなさそう。

目の前の建物に向かって助けを求める

中層階・高層階・戸建てで隣に助けを求められない場合、目の前の建物に向かって助けを求めるという手もあります。

ただ大きな道路を挟んだ向こう側の建物で気付いてもらえるかと言うと…微妙ですね。

ベランダ締め出しの対策と防止策

子どもと過ごす部屋にある窓で出入りしない

これが一番です。

友人が締め出された話を聞いていた私は、日ごろからリビング以外の窓で出入りしていたし、実際それでずっと締め出し回避できていたんですから。

今回は一瞬の油断でリビングの窓を使ったがために悲劇を招きましたけど!

これだけでかなり締め出しの確立を下げる事が出来ます。

もしも子どもがわざわざ別の部屋に来てバシッと鍵を掛けたとしたら、それはもうあなたを締め出したいという強い意思。心のケアが必要な状況。

出入りする窓の他にもう1か所の鍵を開ける

子どもがいない部屋の窓から出入りするのが難しい方は、出入りする窓の他にもう1ヶ所、鍵を開けておくべし!

隣り合わせの窓だと、連続で鍵を閉めるという暴挙に出る可能性も高いので、離れた窓でお願いします。

ただこの場合、子どもが窓を開けられない事が前提です。

勝手に窓を開けてベランダに出ちゃうようだとそれはまた別の危険が。

一緒にベランダに出てしまう

洗濯物を干したり取り込んだりする際に、もういっそのこと子どもと一緒に出てしまうというのもアリですね。

ただ上層階や、ベランダの壁が低い建物だと、子どもから目を離せません。

その辺はご自宅の状況に合わせ、危険がなさそうな場合のみ参考にしてください。

窓を開けたら、ふとんばさみや洗濯ピンチを付けておく

息子に締め出されて以降、窓を開けたら洗濯ピンチをパチッと付けておくようにしました

窓が完全に閉まらなければ鍵を閉められることもないので、子どもの手が届かない位置ならどこでもいいんです。

窓を挟み込むようにして付けておけば、万が一窓を閉めようとしてもその時点で気付けば十分間に合うだけの時間稼ぎになりますよ。

100均のものでも良いので、普段カーテンにでも付けておき、出る時は窓に付ける癖をつけましょう

さいごに:ベランダ締め出し、あなたにも起こり得る事態

ベランダ締め出しは、あなたにも起こりうる事態です。

これが真冬だったら、火を使っていたら、ストーブを使っていたら、湯船にお湯をためている状態だったら…

本当に怖いですよね。

「うちの子に限って」と思っても何らかの対策をしておきましょう!

お役に立ったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

\ お悩みは解決しましたか? /

当サイトのコンテンツを最後までお読みいただきありがとうございました。

お悩みは解決しましたか?

私の体験談が、子育てや夫婦関係で悩めるママのお役に立てれば嬉しいです。

子育てをしていると、「しっかりしなくちゃ」と何でも頑張ってしまいます。

子どもの健康のこと、発育のこと、食事のこと、環境のこと。

自分一人なら手を抜ける事も、子どもがいると程よく手を抜くのがなかなか難しいんですよね。

もう十分頑張ってきたあなたに、Lashikuの「わたしと時間を大切にする洗剤」をおすすめします。

界面活性剤・香料不使用、無刺激性でマタニティ期はもちろん、赤ちゃん期でも安心して使える酸素系多用途洗剤です。

洗浄・漂白・除菌・脱脂・脱臭が1つででき、使い方も簡単。水にもシュワッと溶けて、大量の酸素のチカラでみるみる汚れが落ちるから、圧倒的に家事が楽になります。

商品を詳しく知りたい方はコチラ

クリックできるもくじ